子育て
実はうちのクワガタちゃん。 mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp この子の事ね。 11月も中旬過ぎたのに、未だ動き回ってます^^; 去年はもう越冬準備で土の中だったけど。 一応、来年も会える事を信じて土をほぐして潜り易くして 去年作った越…
しかし・・・台風が嫌なルートで北上中(ーー;) しかもデカイし。。。 なので、本当は明日だったんですが 1日早めて 本日墓参りに。 なので、何時も一緒の姉様家族とは別行動。 親父、母ちゃん、来ましたよ。 暑いので、ささっと済ませて退散。。。 帰り…
本当は昨日と今日の2日間を使って家族旅行を計画してたんですが、色々と事が起きまして中止に。。。なので今日は休みなのですが、「せめて日帰りで何処かに」と思うも、嫁の体調も良く無いのが悩みどころ。 で 結局は行くのに凄く遠くはなくて、休みつつ周…
随分前から予約してたけど、天気が心配だった 今日のバス旅行。 なんとか道中は傘無しで行けました^^; そうなんです。今日は家族4人でバス旅行です。 向かったのは信州方面。 桃食べ放題とブルーベリー食べ放題のプランです。 まずは goo.gl ビアンデさ…
さて、今日は嫁の子育て開放&息抜きDAYなので オイラがG2人のお守です(笑) 昼飯を食わせたら・・・さて、何処行こうか。 基本的に折角なら同じ場所に連れて行くのは嫌なので、毎回場所を変えますがレパートリーがねえ。 という中で、最近出来て行って…
昨日はちょっと思うがまま書いてしまい、読んで気分を悪くされた方 申し訳ありません m(_ _)m ブログでは余り愚痴を書かないように心掛けてますが、昨日はちょっと・・・あかんですね。※書いた日記は消さない主義なので残しますが ~その後の顛末~ 一…
今日は普通に会社に出勤。 始業前に何時もの準備をしてたら嫁から電話(ーー;) ・・・こんな時間に電話なんて、絶対にろくなことが無い。 案の定 聞いたら息子1号が自転車同士で事故してパンク。今から回収に向かうという電話でした(ーー;) その後の嫁…
ブログには書いていませんでしたが、実は昨年の夏にコクワガタのオスを捕まえまして、カブトムシ用で飼育ケースやマットは持っていたので飼ってたんですよ。 なんでもコクワガタは越冬(冬眠ではない)が成功すれば数年は飼育出来るとか。 んで 10月位から…
今日は会社を休んで 息子1号の入学式に。 や、僕の頃(地域?)には保護者同伴なんて依頼無かったけどね^^;確か。。。 んで、依頼が有って行ったら両親とも参加はあんま居なくて、お母さんばっかだった(笑) まあ、来たので粛々と参加。 後ろのお母様たち…
今晩も勃発。 はい、嫁と息子1号の親子喧嘩(苦笑) ここのとこ毎晩。 まー、本当に懲りずに毎晩やりますなあ。。。 息子も育って頭回して言い返すもんで、嫁もカチンと来るのか収拾付かず。 ・・・てか、若干言い負かされてる(笑) まあ、成長の証なんでし…
ここのとこ、土曜は一日DUKEをメンテし mitiru.hatenadiary.jp 日曜は子守り mitiru.hatenadiary.jp 月曜火曜と倉庫に籠ってハンター弄り倒してたので mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp 自業自得ですが反動が。。。もう若くは無いんだ(笑) とて…
大安の今日は 納車日でした。 本当は色々と触りたい所ですが、今日は嫁の息抜きDAYで子守り担当なので 車を走らせて 恵那のサイエンスワールドに。 www.sw-gifu.com ここ、知らずに行ったら無料なんですね。 色々と演目もやってますね。 基本は無料で色々…
今日は息子1号の中学卒業記念で 普段は夫婦2人でしか行かない何時もの美味しい焼き肉屋に(笑) まあ、微妙なお年頃なので写真は親と距離を取りやがります(笑) すましちゃってさあ、もう^^; ここ、最近は来る頻度高いなあw 安くて美味いので「もう焼き肉…
今日は前から楽しみにしてた バス旅行です^^ ようやく家族全員で行ける感じになってきたので。 恒例のビンゴ大会をやりつつ向かった先は まずは昼食! 袋井インター降りてすぐのお食事処に。 www.fukuroikanko.com ここで遠州カツオ飯御膳なるものが食べれ…
天気が良いのに外出も出来ず、毎日自宅待機なうえに何をやっても「消毒」「消毒」「消毒!」の作業が必須なので、流石に嫁が疲弊してます^^; 手を抜こうにも外食も出来ないし、何か足らなくなっても買い物も行けないし。 そんな状態なので、オイラとして…
さて、今日から土曜日までは自宅待機期間です。 んで 一応、昨日は会社から在宅勤務用にノートパソコンを持って帰宅。 基本オイラは設計者なので会社ではCADを使うのと、資料もいっぱい見なきゃなので2画面必須なんですよね。なので小さなノートPCでは…
ずっと逃げ続けて来ましたが、ついに捕まりました。 コロナに(ーー;) 僕じゃなくて次男なんですけどね。 今まで我が家からは1人も出して無かったんですが、ついにです。。。 次男は昨日の日曜位から咳き込んでて、今朝に発熱。38度超え。 とりま、当然…
小学生の息子2号の話。 じつは3学期から今までほぼ不登校だった子が出てきたのね。 それ自体は良い事なんでしょうけど、我が家には弊害が(ーー;) その子、2学期はウチの子の隣だったのよね。 まあ席が隣ってだけで、特に親しかった訳でも話す訳でも無…
今日は息子1号が居ましたが「たまには連れてくか」って事で嫁+コブ付きでランチに行きました。 行ったのは またもカレー屋(笑) や、嫁がナンが大好きなんです。 今日は新規開拓で江南市で高評価のお店に。 goo.gl 駐車場は店の前に3台、道路を挟んで反対…
新年あけました! おめでとうございます。 こんな我流全開のブログですが、興味のある方はまた1年宜しくね。 今年も忖度なく我が道を突き進もうと思います(笑) んで 今日は何時もの如く嫁のお父さんのお墓参りして お母様の家に御挨拶。 子供らはお年玉貰っ…
今日は昼から休暇を取って、嫁と合流して息子1号と三人で 学校に謝罪に(ーー;) それ位の問題を起こしまして。 悪い例ですが、学校にバレないよう対処する事も可能でした。 でもそこはコチラから事実を学校に連絡し、両親が赴いて謝罪をする事によって、 …
今日は天気が良かったですね^^ 我が家はとあるイベントで 明治村に。 www.meijimura.com 紅葉はそこそこな感じでした。 家族全員でのイベント参加です^^ 頑張るぞー。 前に来たのは5年前。 まあ、イベントが無ければ見慣れちゃうので何度も来ないかな^…
今日は嫁の息抜きDAY。 って事で毎度の如く、息子たちに昼飯食わせて午後から向かった先は 本日は山登りでございます(笑) 天気も良いし、ちょっと行ってみたい山が有ったので。 岐阜に有る百々ヶ峰って、登山道が整備された比較的難易度の低い登山コース…
さて、先日に mitiru.hatenadiary.jp 息子に持たせるスマホを契約しましたが 「まず、直ぐに落とすだろうな」と^^; 手からポロリ、ポッケからポロリ、自転車からポロリと。 なので、一応は渡す前に 防御力を上げときます。 Xperia Ace III ガラスフィルム…
周りの子が殆ど持っている中、うちの息子たん1号は未だスマホを持たせていませんでした。 まあ、この件については夫婦で持たせる時期を何回も話してるんだけど、2人とも「未だ持たせなくて良い」で一致もしていたので。 ただ、今時の友達文化がスマホあり…
もうすぐオープンのジブリパーク。 ghibli-park.jp もうすぐオープン前の内覧会が実施されるんですって。 んで なんと愛知県民は抽選で無料で入れるとか。 全国の方の抽選も有ったけど、愛知のみ専用で日程が有るので当たる確率高し! と言う事でなかなかサ…
嫁の母様から「子供たちにどうぞ」と、プレゼントが有りました^^ ドウシシャの電動ふわふわトロ雪かき氷器です。 【2022年モデルはふわふわとろとろ感アップ】 ドウシシャ 電動 ふわふわ とろ雪 かき氷器 製氷カップ2個付き(Mサイズ) 冷凍フルーツ ブラッ…
今日は嫁さんが親友達とお誕生会。 なので何時もの如くオイラは子守りDAY(笑) って事で、今日は 前から気になっていた「トヨタ産業技術記念館」に行ってきました。 って事で、息子たんたちです(笑) ここ、名古屋の中心に有るのに見学が安いうえに駐車場が…
実は小学生の2号が学校でトラブルに巻き込まれてました。 なんとか先生の頑張りで犯人も見つかり解決に向けて動けてる模様。 再犯しないと良いけどね。 色々と子供達も闇を抱えている模様。 うちは大怪我でもしない限り極力、当人同士で解決が良いと思って…
以前に購入してあったタイヤを mitiru.hatenadiary.jp 交換しました。 リアタイヤって、面倒なんですよね(ーー;) 溝は未だ有るっちゃ有るが、安物タイヤでペラペラでサイドもヒビが酷いので交換します。まあ、パンクしたまま走ったのも要因だけど。 時間…