2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
はい、月末恒例の我家の発電記録です。 ~我家のシステム~ 屋根形状:寄棟屋根 メーカー:京セラ・ルーフィックス 太陽電池容量:4.5kW 認定出力:4.0kW 年間予想発電量:4930kWh 2018年11月度(11/1~11/30)30日間の記…
もう日本では新車が入らなくなった(のか?)690DUKE君ですが まだまだチラホラとオーナーさんが増えてる模様。 嬉しい限りです^^ ・・・まあ、降りてる人も多いですが^^; んで 僕はM109Rのような1800CCの1気筒900CC変態Vツイ…
はい、本日2連投のブログですw 午前中にエコキュートの荷受けを済ましたので午後から空いたので リアタイヤを交換します。 この時はいつもみたいに1時間以内で終わると思ってた(--;) 因みにまだサイドが残ってたので、貧乏性が働いて「もう少し乗っ…
さて、住設機器(エコキュート)を初めて通販で買いましたが 今日メーカー直送で届くとの事なので休暇です。 購入者の荷降ろしの手伝いが必須らしいので^^; んで、15年以上働いてくれた深夜電気温水器君です。 大きなトラブルは3回位かな。 まだまだ使…
もうあと1月位でお正月(--;) 早いもんです。 んで、大掃除も近付いてますが、まずは家の中の冬支度を。 って事で、午前中は扇風機の清掃と収納、ベットの冬仕様への変更と 暖房器具の配置とかもろもろやってました。 午後からは ココの続き。 水平出し…
さて、今日は嫁に「1日僕を探さないでください」と出てきましたw やー、良い天気です^^ 今日は自分のペースで走るぞー! って事で朝から全開w や、フロントタイヤ交換したから不安要素は無いもんね。 何時もの如く白川から東に爆走。 ただ、今回は完全…
とりあえず明日のルートは組んだ。 一人旅なのでブッ飛んでも良し、のんびりでも良しのマイペースで。 昼飯処は行った事有るとこだけど、温泉は初かな。 露天の景色が良いらしいので楽しみ^^ 300キロ、まあ楽しんで夕方早めに帰ってきましょうか~。
今週末は3連休!・・・ですがー、多分金曜は休日出勤(--;) あかんのよ。忙しいのよ。 だけど3連休は天気良さげなので土曜はどこかに1日ツーリングに行く予定。 東か西か迷ってる。まあでも東の蕎麦が有力。 さて、何処行くべー。 蕎麦食って温泉でル…
残業から帰宅するとコレばっかね ゴーン会長逮捕へ ウチも日産のモコ乗ってるし、昔はステージアだったしなあ。。。 文言変えて復活してたけど、また矢沢の宣伝は止まるんだろうか。 また「やっちゃった日産」
はい、今月は家族でお出掛け月間です(笑) なので今日も車で向った先は 明治村です^^ 今、開催してる謎解きアドベンチャーに家族で挑戦です。 さあ、行くぞー! ・・・でもね、僕は今日は脳みそを動かしたくないし 2号たんは暇になりそうなので、謎解きは…
さて、今日も1日頑張りました。 連日の激務で疲れてて、土曜位はゆっくりしたいとこですがー ・朝一 オーニングの撤去2箇所 ・空地の除草剤撒き ・廃土の処理 そして レンガを敷く場所の掘り下げ。 ようやく1枚敷ける厚さまで掘り下げ出来ました(--;…
これが このまま出たら ちょっと揺れるかも。 適度な馬力で軽量な車体構成。 690DUKEほど軽くは出来ないだろうけど興味あり。 APRILIA CONCEPT RS 660 ヤングマシンでの特集はコチラ
うーん。 まあ、アカンやろうなあ。 足の怪我とか言ってるけど、勝てそうになく連敗記録を伸ばしたくないから 休場にしたようにしか思えない。 勝てないから休むじゃあ、もう気持ちが負けてるから次も駄目でしょ。 負けてもいいから出る位の気じゃないと勝て…
ちょっと最近は これが面白い。 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない ループネタの最初の話は結構ワロタw 後は「一人でも自分を必要としてくれる人が居れば」の考え方は激しく同意。
先日の11月11日は「良い買い物の日」と称してYAHOOでセールしてたのね。 売りは大幅ポイントアップでした。 んで、それに合わせてフロントタイヤを購入して、エコキュートもこの日を 待って購入したんですがー 誤算その① Tポイント、付与には上限ある…
そして フロントも購入しました。 今回はウエビケで。 でもHPからでなく、ヤフーの出店の方で^^; 11/11は「良い買い物の日」でポイントが多かったんです。 こっちもまあまあ当りで18年14週。 まあ、あんま気にはしないんですが新しい分には良いで…
ちょっと安くイベント券が手に入ったので 今日は家族で南知多ビーチランドへ。 随分と久しぶりだなあw 2号は初なので大喜び。 しかし、相変わらず動物との距離が近くて癒されます。 嫁もなー(笑) なにやってんだか^^; その他にも 色々と 館内を 見て周…
買っちゃった。 エコキュート。。。 しかも通販でw 住設を初めて通販で買ってしまった。。。正直怖い。 主に故障時に^^; 家電なら故障してもメーカー窓口に持込み出来るけど 住設はそういう訳にいかないし、毎日使う物だから故障時に怖いよね。 なので一…
まあ、定期的に来ますがー 激務です とりあえず土曜の休日出勤も確定(--;) 日曜は家族でお出掛け。 全然バイク乗れません。 むぐぐ。 でもフロント換えないと、そもそも危なくて乗れません。 むぐぐぐぐ。 とりあえず週末にフロント買います♪
あれ? Rはもう無いけれど まだ690は売るのね^^; https://www.ktm.com/en/naked/690-duke/accessories-luggage 散々「もう絶版車になっちゃった」と言っちゃったw
次の作業用に 物資の追加購入。 頑張るべー。
先日にプラホックが壊れたHYODのジャケットですが 補修が終わって返ってきました。 ホックは同じ物ではなく 金属製に変更。 どうも今回採用のプラホックは同様の破損が他の方にも起きてるみたい。 もちろん無償で補修なうえに粗品とお手紙付きで返ってき…
DUKE君ですが、フロントタイヤがスリック状態でツルンツルンです。 そしてリアもスリップサインが出掛かってます。 今は金銭に余裕がなく、前後も一度に交換する余裕が無いので 買うならまずはフロントタイヤかなと思ってたんですが。。。 何時もの日課…
今日は嫁さんの息抜きDAY。親友らとのランチ会です。 なので毎度恒例の 子守りです。 「さて、今日は何処に行こう?」と考えた結果、関市にある「関鍛治伝承館」に。 基本、こういう時はなるべく行った事の無い場所を選ぶんですが そろそろレパートリーが…
さて、今日は午前に2号たんの幼稚園の発表会を見に行ったら 午後からはガーデニングの続きです。 って、時間が無かったので集中してやったから写真は終盤ですがw うーむ。。。 並べて行くうちにレンガのとレンガのピッチとS字カーブが 事前に並べて確認し…
はい、今日は楽しみにしていた会社面子での海上釣堀。 ただね、 貸切予定で人数集めたのに、肝心の今日が8月にはもう貸切られてた。 なので寄り合い枠に参加する事に。 なので爆釣もあれば坊主も有る展開になり、皆さん戦々恐々。。。 天気予報では1日晴れ…
最近、色々とドライブレコーダーを調べてるんですが 買うならコレかなーと。 コムテックの方が売れてるらしいけど、液晶が夏場にトラブルらしい。 もう少し値段下がらないかなー。 あ、先日買った このシールは強烈に勧めれる品でした(笑) もう、効果絶大。 …