今日も一日、お疲れさまでした(ーー;)
で、何時もの如く帰宅後のデスクトップPCのメールチェックをすると
アカウントの設定をしてください
と、メールソフトに言われる^^;
えー。なんか僕の個人メール設定が全部吹っ飛んでござる。。。
因みに僕が使ってるのは
サンダーバードでござる。
今まではこんな事無かったのにな。
まあでもメールデータのファイルは残ってるから、設定を復旧すれば直るのは分かってるので直します。
で、検索すると出てくる出てくる^^;
どうもWindows Updateの後に設定がブッ壊れる事が多いらしい。
・・・ああ、何か思い当たる。。。
壊れる人は毎回壊れるらしいけど、僕は初でした。
どうも個人のプロファイルフォルダの直下にある
「prefs.js」って設定ファイルが壊れるとこういう初期状態になるらしい。
見ると確かにさっき新しいファイルが出来てござる。
どうも新しく設定変えると(今回は設定自体がブッ飛んだので)古い設定は「-数字」がついてoldファイルとして残っていくっぽい。
なので「prefs.js」ファイルを消して、「prefs-11.js」ファイルをコピーして「prefs.js」にファイル名変更して元の位置に置き直したら
無事復旧(ーー;)
まあ、カスタマイズしてた内容が少し変わっちゃってたけど(多分初期化された時にカスタマイズ内容がブッ飛んでる)、元に戻して完了。
ああもう、先人様様。
こういう情報無かったらどのファイル直せば直るか分かんないし。
まずは一安心。