Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

RUIZHI デジタルサーモスタット☆

さてさて、燻製ライフに向けて

 

 

コイツを買った訳ですがー

 

 

結論は良い買い物でした^^

 

 

注意点としては後ろはアース端子有りだから、コンセントには直で繋げにくいので変換が要る事位かな。

 

 

こういうのね。

 

もしくはアース部避けの意味で、100均で電源延長コード買うかですね。

 

 

なかなか良い物なのですが、説明書が英文のみなので「?」マークの人は沢山居るかもって事で、少し説明しますと使い方のモードとしては

 

F01:繰り返しで何分ONにして何分OFFにするか

 

のモードと

 

 

F02:何分後にONにするか(ワンタイム)

 

 

F03:何分後に切るか(ワンタイム)

 

 

F04:何分後にONにして、その後何分でOFFにするか(ワンタイム)

 

の時間モードが有りますが、これの設定が出来ても設定を始める方法が分からなかったんですが

 

 

モードの選択画面で「MODE」釦を3秒長押しすると開始出来ます。

 

因みにもう一度3秒押すと解除出来ます。

 

そして、今回コレを買った理由の

 

 

温度設定モード。

 

任意の温度でONとOFFが出来ます。

 

開始温度が終了温度より低ければ「暖房モード」で、開始温度が終了温度より低ければ「冷房モード」です。※自動的に切り替わります。

 

この画面の設定の場合50度まではON、50度超えても60度まではON、60度超えたらOFFになります。

 

OFFになって、50度を切ったら再びONになる設定です。

 

もう、燻製に最適ですね。

 

因みに類似商品に「リレーがコスト削減か安物(能力の低い物)に変わってた」とか「とても1000Wを使える廃線じゃない」とか書いてあったので

 

 

分解しましたw

 

まあ、元々後ろのコンセントを無くしてコード式に改造しようと思ってたし。

 

結論は十分な容量のコードと基盤パターン、リレーは1600W対応してました。

 

ただ、1000W位までかなーと言う感じ。公称の1500W対応は配線的に怪しいです。

 

僕は600Wでの使用なので、コイツで能力的には問題なさそう。

 

 

液晶画面はこんなんね。

 

まあ、用途的には十分な感じです。

 

後はコード式に改造して、温度センサー部を念のためにシリコンチューブを被せたら実戦投入ですかね。