2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
はい、月末恒例の我家の発電記録です。 ~我家のシステム~ 屋根形状:寄棟屋根 メーカー:京セラ・ルーフィックス 太陽電池容量:4.5kW 認定出力:4.0kW 年間予想発電量:4930kWh 2024年5月度(5/1~5/31)31日間の記録 予…
以前にOSのアプデで mitiru.hatenadiary.jp 雷鳥がブッ飛びましたが、どうやらOSのアプデで またブッ飛びましたw ↑ 笑えない そして雷鳥のみならず、今度はばい菌退治屋も ブッ飛びましたww ↑ ますます笑えない マジかよ・・・(ーー;) 症状はメイ…
昨日は休暇で早目にブログ書いちゃったので今日書いてるのですが、昨日の大雨の中に佐川さんがビチョ濡れ(本当に大変なお仕事、ご苦労様です)になりながら 持ってきてくれました。 mitiru.hatenadiary.jp このブログにも書いた これね^^ www.racingbros.…
今日は所用で休暇です。 で、何時もの如く昼には嫁と カレー屋さんの新規開拓で初来店。 maps.app.goo.gl まず美味い^^ 日本人に媚びた味でなく、ちゃんとスパイスの効いた現地のカレー。 最近はトマト系の日本人受けカレー店多いのよね。 元々は居酒屋か…
必要に迫られたのと、たまたまセールしてたので 買いました。 DURATECH 極薄スパナ 薄型 スパナセット 8本組 ショートタイプ 両口 ミニ レンチセット 厚さ3mm 5.5~27mm 鏡面仕上げ済 収納袋付 DURATECH Amazon これね。 薄型のスパナです。 シッカリとした …
今日は朝6時に起きて 一路、滋賀県に^^ もう10年来のバイク友達のnabeさんとツーリングです^^ ameblo.jp 直接会うのは7年ぶりw mitiru.hatenadiary.jp この時以来ですが、普段ネットで話してるのでまあ全然そんな感じも無く(笑) と言う事で今日は原…
さて mitiru.hatenadiary.jp 金曜の続きをやりましょうか。 自転車のリアタイヤ交換(ーー;) こんな穴があくまで乗るなよ(ーー;) そりゃパンクするわ。 ただ、タイヤは駄目だけどチューブの穴は思ったより小さかったので こっちはなんとか修理出来まし…
先日に買いたいサスが有るけど店からの返信が無いと書きました。 mitiru.hatenadiary.jp 「もう定番のYSS買うか」と思ったけど、やっぱり初志貫徹で「買うぞ」と決めて購入フォームを送って「前にメール送って返信無いけど」と書いたら 謝罪されましたw …
今日は色々と物事が早く流れて、晩御飯も風呂も早めにすんだので 「ああ、ゆっくり出来るな」 と思ったらフラグが立ちました^^; なんか息子の帰りが遅いと思ったら「パンクした」だそうで。。。 かくして7時半から自転車と格闘。 もう風呂も入ったのに(…
周囲はぼちぼち持ち始めてるスマートウォッチ。 でも正直僕は興味が無かったんです。 がー 今日のネット記事で www.apple.com こんな記事が。 実は僕は不整脈持ち。 しかも心室細動が起きやすいブルガダ症候群。 www.nanbyou.or.jp 正直、いつ死んでもおかし…
先週金曜日に休んだせいも有るけど今週は激務です。 なんでこう「5月中に」という仕事が急に立て込むかな。 まあでもご指名&頼られての仕事なのと、後々に大きく実る依頼なので無碍にも出来ず。 でも本当、僕抜けたらどうするんだろうね。 僕はもう期限付…
先日は頑張ったものの mitiru.hatenadiary.jp 5匹しか釣れず、サバと小さいイサキは塩焼き用なので生物として食べるのは3匹^^; もう、今日で速攻終了ですw 最後は少し手を掛けて 白子のホイルバター焼きです。 事前に白子は日本酒と塩で臭みを抜いてお…
今日は前々から予定してた地元バイク仲間でのオヤジBBQです^^ 今回は事前の手伝い出来なくてゴメン。 完全にお客様モードでした^^; 集まったのは会場提供のきしょーとクロ、キヨ、ソン、僕の5人。 まあ何時もの地元バイク仲間ですね。 かんぱーい。…
今日は深夜の1:30に起きて 今期初のイサキ釣りに。 例年は6月とか7月に行くんですが、見てると大型のがもう上がってるようで。 ただ、日によって釣果のバラツキが激しい(ーー;) 昨日は船員曰く「昨日はクソでした!もうクソですね」とお客に言う言…
今日は所用で休暇です。 と言う事で何時もの嫁とのランチデートですが 何故かハンターでw で、蕎麦といえば何時もの定番の店に。 そして嫁と合流。 嫁が昼食後は違う用事が有るので別々に来ました^^ んで、何時もの大盛り。 10割の美味しい蕎麦が嫁の並…
実は先日に書いたように mitiru.hatenadiary.jp リアサス交換しフロントをスタビライザーで固めた結果、よりフロントサス交換の必要性が顕著に。 mitiru.hatenadiary.jp 下り坂でハードブレーキするとフロントがほぼ底付きするw で 前から気になってる製品…
今日は朝からバテバテ(ーー;) 昨日は夜に恒例の隔週ボーリングで4ゲーム投げてきたので。 ※マラソン5キロ相当 で、今日は午後から雨が降るっていうので 午前中に庭の手入れ。 今まで芝生の中のコケに手を焼いてたんですが、レーキで引っ掻いて崩すと処…
今日は何時もの嫁とのデートランチです^^ で、新規開拓の洋食店に行ってきました。 maps.app.goo.gl はい、久々の満点です(笑)と言う事でリピ確定。ここ凄いよ。「この値段で!」とは付くけど美味しいうえにそのコスパが半端ない。 美味しい物を安くと言う…
未だ続きます。 この子のネタw この子、アルミ板の曲げ物が16000円弱とお高いくせに 固定するボルトやスペーサーが お安いユニクロメッキ品だったり、鉄製の板曲げ品だったりと正直安っちい。。。 本体はアルミアルマイトで色々と色が有るのに、上記はケチ…
DIY用にちょっと前にバイスを買いました。 mitiru.hatenadiary.jp 作業台も動かせるようにキャスターを付けた訳ですが・・・ バイスが未だ固定出来てない(ーー;) 「やらなきゃ」と思いつつも作業台に穴を開ける訳なので、失敗の無いよう色々と考えてる…
まあ・・・僕のこういう予感は当たるんよね。。。 構造的にもそうだし。。。 はい、先日頑張って付けた mitiru.hatenadiary.jp OUTEX製のステムスタビライザー。 ようは上と下の三つ又を強度メンバーで繋いで上下の捻れやヨレを無くす事により、強度アップと…
はい、今日は最終日なのでノンビリ過ご・・・さなかったw まあ何時もの事で。。。貧乏性なので何かしないといかん気になるのよ^^; もう、終末までの時間は少なく有限ですので(重っ!) で それでも午前中はアニメ消化したり調べ物したりで過ごして 昼は…
さて、長かったGWも終盤です。 で 今日は定番の母様との会食です。 そして何時もの食べ放題の焼き肉屋です^^; まあ、ココが食べ盛りの子供達の食う量を気にしなくて良いので。 さあ、食うぞ! いただきます。 母様、何時もご馳走様です。 内臓系から始ま…
今日は「この日に行くぞ」と決めていたロングツーリングです^^ ちょっと久々に遠距離&下道激走なので朝の5時に出ましたw 向かったのは静岡方面。 始めて天竜川の横を走りましたが川巾と水量凄いですね。 そりゃあ、ダムや水力発電所も沢山あるよね。 渋…
しかし・・・毎日やる事多過ぎ(ーー;) 今日は嫁の手伝いで 先ずは換気扇の掃除。 うちはIHなのでガス程汚れないけど、毎週末に揚げ物してるので比較的定期で掃除してます。 製品によっては「掃除不要」とか有りますけど、絶対ウソやろと思います^^; …
さて、今日は年に一度の熱帯魚の大掃除。 月に一回は定期掃除はしてますが、今日は毎年GWにやると決めてる大掃除です。 退避用のクーラーも準備したらやりますか。 外部フィルターも何時もより念入りに掃除します。 水槽の中の物やフィルターも日光浴。 今…
先日に mitiru.hatenadiary.jp ホタルイカを買ってきた訳ですが「加熱するから半額品で良いやろ」と本日に下処理しました。 ・・・が やっぱり昨日のうちにせめて下処理はするべきね。 冷蔵庫から出した瞬間からみるみる鮮度が落ちていく。 目が白くなり、身…