Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

増税前に☆

増税前にやりたかった事がなんとか完了。

や、色々有ったけど結果Okってことで。

子供部屋なんですが、新築時に6畳の部屋を2つ分ぶち抜きの

12畳で作ってあったんです。

当初の予定では2歳違い位で2人の予定で考えてたので、

子供部屋は広いほうが2人で遊べるし、

机を並べたり2段ベットで寝させたりと考えていました。

それで2人が大きくなってから2部屋に分けるつもりでした。

なもんで扉も2つ

左右対称の構成です。

んがっ!

年が離れて子供が出来てしまったので、同時に使う事はないかなと。

なもんで、大きな出費は増税前にw

部屋を分けちゃいます。

息子たんも春には小学生なので、ちょうど良いかなーと。

ただ、ずっと任せるお店で悩んでた。

というのもウチは、某ハウスメーカーの家なんですが、家の外も中も

独特の構造(独自材質)なので、木造のように簡単に工務店に任せられん。

だけど、ハウスメーカーのリフォームプランは、単なる壁を作るだけで

一般工務店の2倍(--;) (見積もり取った)

どうすべーと考えたが、結局はハウスメーカーもお抱えの工務店

仕事を依頼しますよね。

って事で、新築時にお世話になったハウスメーカーお抱えの工務店の方に

直接連絡取ったら

「お久しぶりです。もちろん構造は知ってるので問題なくやれますよ」

との事♪

他の一般工務店よりは少し高かったけど、構造をちゃんと知ってて

新築時にウチの担当してくれた方が直接やってくれるので安心。

心配は「お抱えなのにメーカーをすっぱ抜いて仕事請けて良いのか?」

ってこと。迷惑掛けちゃマズイし。

でも

「ああ、全然問題ないです。無視しますからw」と、安心のお言葉ww

なもんで続行w

ちなみに単なる間仕切りではなく「遮音仕様」です。

グラスウール+防音ゴムシート(3.5mm)両面張りです。

その分、石膏ボードは12.5mmから9mmになりますが。

これで息子たんが大きくなって彼女を連れてきても(連れてこれるか?w)

大きな声を出さなきゃ大丈夫です。 ← なにが?ww

石膏ボードにパテ塗って平らに~。

巾木は当時の巾木が廃盤で無くて、今の主流は当時の「高さ6センチ」から

「4センチ」らしく、当時と同じ「6センチ」の仕様だと同じ色の製品が無いので、

いま手に入る色で全周張り替え。

これはオマケでやってくれたっぽいw

本当は間仕切壁分の見積もりだったけど、廃盤に気づいていなかったらしい。

ただ、淡く赤い色しか手配出来なかったらしく、床と窓の周囲と色が合わん。

まあ止むなしか(--;)

ほい、完了。

2日間で終わりました。

壁紙は部屋毎に変えました。

息子たんの部屋は横ストライプ(色ではなく、壁紙の凹凸で)にして

部屋に入ったときの広がり感を重視。

もう一部屋は今まで通り室内干しメインの部屋なので「防カビ・抗菌・

防汚れ・強度アップ」の項目のある壁紙にしました。

一応、日照時間が息子たんの部屋より少なくなる側なので、色は白で明るく。

とりあえず、ここ数年のうちの大きな出費は全部終わったかな。

ついでに外壁の塗装状況も見てもらったが、毎年年末にやっている高圧洗浄が

効いてるらしく、あと5年以上は全然問題ないレベルらしい。

屋根がカラーベストなので、あと数年で再塗装が必要なんですが、

どうせ足場組むならその時に外壁と屋根の塗装(もしくは葺き替え)を

同時に出来る感じでいけそうです。

その頃までに、もっと効率の良い太陽光発電が出来てると良いですなあ。

乗っけますのでw

さて、そんでもって今日はお疲れの嫁さんに変わって晩飯当番。

冷蔵庫見たら材料が全然無い(--;)

「どうすべー」

となって

春キャベツと鶏肉とにんにくをオリーブオイルで炒めて

トマト缶をぶち込んでコンソメ足してコトコト煮たら完成。

コレをご飯にかけて「トマトリゾットもどき」で食べました^^

明日は嫁さんはお昼にパスタにかけて食べるそうな。

さて、今日はこれくらいで~。

おやすみなさいまし~。