Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

下がってきた☆

今日も一日お疲れ様でしたpict:yellow16

や、今日の会社は昼からの半日でしたけどね。

ん?午前中はと言うと

コレの修理。

リビングとダイニングの間にあるカーテンレール。

5メーター近く有るのですがカーテンの重さで歪んで

下の方に垂れてきてしまいました。

なもんでハウスメーカーにクレームして交換となりました。

カーテンレールが経年変化で歪むなんて聞いた事無い(笑)

なんでこんな所にカーテンが有るかと言うと

ホームシアター時の遮光&防音用です。

普段はこんな感じで奥の方にカーテンを仕舞いこんで

シアター時や来客時にダイニングを見せたくない時、

部屋を分けたい時に使用します。

そんなにカーテンって重いかって?

重いんです(笑)

実は昼間でも真っ暗に出来るように最高等級の遮光カーテンを

2枚合わせて縫って作って有ります。

インテリア担当の会社もこんな仕様は当時は初めてだったみたい。

間口5メートルってのもリビングの窓とかなら有るサイズですが

通常カーテンは左右に2分割ですよね?

ココのカーテンは1枚物で2枚合わせで普段は片寄せ。

レールには奥の方に20キロ強の重さが集中して乗っかってます。

で、10年弱の間に重さで歪んできたと(笑)

で、もともと着いてたレールがこれ。

普通の用途のカーテンレールで、レール固定ポイントも

90センチ間隔で通常のカーテンレールと同じ。

せめて収納する位置の固定ポイントが多ければ歪まなかったと思います。

レールには5メートルの長さが無いので、

ジョイントが収納部の近くに有った為

コレも歪んだ原因の一つですね。

まあ、メーカーも最初からそこをしっかり考えて設計・選定してれば

こんな事にはならなかったと思います。

だって、重量の事なんて全然計算してなかったと言ってましたからw

確かに特殊な用途なので経験しないと分からんかも知れませんけどねpict:niko

で、今回はかなり強度のあるコレ。

会議室のカーテンや病院で使ってるような製品です。

耐荷重は30キロで問題なし。

しかも推奨固定金具を二倍使って頑丈に(笑)

息子がぶら下がっても大丈夫なくらいになりました。

見栄えは前のカーテンレールの方が木目プリントで

リビングには合ってましたけどねpict:yellow19

これで、今後はカーテンレールの故障は無くなりそうで安心です♪