今日は大安で、今日に合わせて休暇を取得していました。
15年乗った(主に嫁が)モコとのお別れの日です。
マフラーに穴空いて交換とかはしたけど、大きなトラブルも無く今日まで乗れました。
車庫保管なので外装も綺麗です。
スタッドレスも新調したので(今度はブリザック)、今までのスタッドレスも一緒にサヨナラです。
はい、最後の記念撮影。
本当にお疲れ様。。。
で、新しい子はダイハツのCANBUSです^^
これ以外は同じダイハツのタント、他にはスズキのワゴンRスマイルとスペーシアが候補でした。
全部スライドドアのトールワゴンね。
結局は積載よりも静粛性と乗り心地重視に加えて見た目でCANBUSに。
ターボや4WDは要らないので、FFの自然吸気エンジンモデルにしました。
最初から色々付いてるので、加えたのはナビやバイザー、飾り物のOPくらい。
一通り使い方を聞いたらお昼に。
今日ははま寿司でした。
トロカツオが美味しかった^^
嫁はフォンダンショコラでご満悦。
しかし、緊張感のある帰宅でした。
新車+慣れない車で、嫁さんガッチガチw
助手席に座ってるコッチまで緊張してくるし・・・
運転こえーよーw
帰宅してからは嫁の駐車目安用にガイドラインの引き直し。
うちは養生テープでライン入れちゃいます。
目安無いと嫁は絶対ぶつけるので。
前はシャッター降りる+シャッター補強に当らないギリギリで。
タイヤの中心等の駐車の目安になる場所にラインを入れ直したら
(やはりモコよりホイールベースは長かった)
我が家にようこそ、CANBUS君。
また15年は乗り倒す予定なので宜しくね^^;
嫁はこれが最後か、最後の前の車になるかなー。
暫くは慣れるまで慎重に乗らないとね。
しかし・・・軽自動車が200万超えなんて高いですよー。