Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

変化あり☆

さて、今日は昨日の激走で21000キロ越えたのでオイル交換です。

オイラのDUKEは15000キロにエンジン壊れて修理したんですが

光軸部の破損やメーター故障は有ったけど、KTM東海で直してもらった

エンジンは駆動関係も含めて好調を維持してますね。

もう、大きなトラブルは出きったと思いたいですね^^;

「思い入れの有る車両ですので、出来れば長いお付き合いを」と、

東海の店長から言われてますが、この調子で良い子ならコチラこそです^^

さて、前回の満タンオイル交換からオイルの継ぎ足し無しで

2000キロ激走して、この残量です。

まだ減りますが、随分緩和されてますね。

オイラ、エンジン回すから前は継ぎ足し無しで2000キロは無理だったもん。

やはり距離が進んだのと、KTM東海での手組みが大きいのでしょうか?

今回は前回から4000キロ越えたのでエアフィルターも清掃。

そうそう、エンジンオイルの減る量が減ったのと同じく、エアクリBOX内の

ブローバイオイルで汚れる度合いも減ってきました。

今回なんか綺麗そのもの。

前は吸気ファンネル横のブローバイ吸い込み口からオイル垂れてたもんね。

さて、ちゃっちゃと交換しましょ。

はい、ギリギリ満タンですw

これで次回までの継ぎ足し無しだと良いなあ。

と、そこでやっちゃったw

オイラはオイル交換にはモノタロウの廃油BOX2.5リットル版を使って、

2回に1回捨ててたんですが、前回に新しいのを使ったの忘れてて

今回も新しいの使っちゃって、使い掛けが2個になっちゃった(--;)

あふぅー。

まあ、しゃーなしです。

最後にECUリセットを。

寒くなってきて、若干ズレてる感じでしたので。

しかし、サブコンでO2センサー外す人は注意です。

やはりサブコンの威力が美味しいのはECUリセット直後で

その後は季節の変化に合わせてドンドンずれて調子が落ちる一方です。

調子を維持するには定期的にその時期に合わせた燃調に調整要です。

サブコンって、基本は純正MAPに加算・減算で乗っける形なので

O2センサー外したら純正MAPが固定になって季節が変われば

ズレちゃうので、基本がズレてるのに加算・減算してもダメだよね。

実はそれが分かる話が2つあって

①3ヶ月位ECUリセットしてなくて、リセットしようと純正マップにしてから

O2センサー繋いだんだけど、直ぐに出掛けなきゃ行けなくて走り出したら

アイドリングが1000回転位まで落ちたw 信号待ちでもストールw

夏に合わせて、冬まで放置だったんで、寒くなって空気が濃くなってるのに

夏の薄い燃調のままだったので回転が落ちたみたい。

30分も街中を走ってたら調整されて直ったけどね。

②この前の車検時に純正の給排気に戻したんですが、直前まで乗ってた

フルエキ+サブコンの仕様に比べてフルノーマルの純正給排気のパワー感が

全然変わらんかったw

それどころか、純正の方が高回転の元気が良いくらい^^;

でもね

その後に車検が終わって、ECUの調整された状態でフルエキに戻したら

パワー炸裂w

ようは燃調がズレてるフルエキ+サブコン仕様は燃調が随時調整されてる

純正仕様と変わらんレベルと言う事ですよw

なので上記が面倒な方はサブコンは止めた方が良いし、もしくはO2センサーを

活かしたまま調整するブーストプラグ等のサブコンが良いかもね。

さて、今日はこれから隔週深夜ボーリング。

頑張るぞー♪