Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

雨が凄いので☆

しかしスゲー雨だ(--;)

近所の畑が池になってる・・・。

本当はDUKEで少し走りたかったんだけど、「午後から」と決めて

午前中に家の中を片付けたら、午前は降らずに午後から土砂降り(--;)

日頃の行いが悪いのでしょうか?w

しゃーなしなので

豪雨とカミナリの音をコレ幸いと倉庫でエンジンをブチ回して

BAZZAZセッティングw

お陰で気兼ねなくREDゾーンまで回せましたwww

MAPも、このまえのKTM東海への試走結果を踏まえて少し見直し。

やはりアフターファイヤーがまだ残るので4500回転までの0開度を濃い目に。

実は1回、低回転・低開度域をスゲー濃くしたら空けた瞬間に失火したのと、

濃過ぎると回転が落ちにくくなるのでホドホドに。

4500回転以上は峠でのアクセルオフ時のエンブレ領域なので増やしません。

その他では2~4速の街中での20~60キロ位での扱い向上用として

高いギヤでの街中巡航用に開度0-30%を少し濃くして、

確実に「加速」で開ける30-70%開度をかなり濃い目に。

(それ以上の開度は開ける頃には回転が上がってるので触らず)

折角、豪雨の音でエンジン全開出来てるので、前からやりたかった

アクセルの0開度と全開開度の初期設定位置のキャリブレーションを実施。

初期設定はDUKE用で入ってるんですが、若干ズレてて、

アクセル0開度でもBAZZAZでは1~3%開度と出てたんで修正です。

アイドリングは初期値(出荷値)では0.53Vでしたが、

やはり実機でのアイドル測定では0.57~0.59でした。

少し開けてる事になるわけですわ。

全開開度については3.71Vで変わらず。

リアルタイムでMAP上の位置表示をさせてみて、

全開時にMAPの一番右上にマーカーが来るのも確認したので、

DUKE本体とBAZZAZのマッチングは出来た模様です。

ギア毎の増減設定は今んとこ全て0で、増減無しからは触らずです。

もう少し実走行してギヤ毎の増減は必要なら弄ろうかなと。

こうなると走行中に見れるよう、車載できるUSB付のウインドウズの

タブレット欲しいですね^^;

昔の東芝のリブレットとかでも良いのだけど。XPで問題無いし。

さて、オマケ項目です。

これはMAP切換えスイッチを接続するコネクター

OPで1万くらいでスイッチ出てます。

がー!

こうやってコネクターを外すと

MAPが切り替えできます。

つまりは「断線」状態を作れば切り替えできるので

ネクターには丁度線が付いてるので、真ん中ブッた切ってケーブル繋いで

先端に防水のON-OFFスイッチを付けようかなと。

1万のOP買わなくても、自作で1000円だと思ってます。

さて、何時作ろうかな~。