今日は所用で休暇です。
で、調べたら運よくタイミングが重なったので
以前、秋に来たけどお店がやってなくて入れなかった
幻のラーメン屋「西の空」に嫁とランチで来ました^^
正確にはスープパスタのラーメン風?なのね。
隣接のタキヤが月に数日だけ臨時に営業するスープパスタ専門の店舗です。
不定期なので事前にHPで営業日を確認しないと食べれません^^;
行きたい方は事前に確認しましょうね。
今回はちゃんと確認してなので、念願かなってようやく来店出来ました^^
しかも6周年記念に。
店内は8名しか座れなくて、11時開店で11時半に行ったら既に第一陣で満席&待ち3組^^;
でも今日はココが目当てなので、待つことに。
メイン→替え玉→リゾットのコースなので、1人当たりの食事時間が長いんですよね。
・・・そしてまさかの1時間待ち^^;まあしょうがない。。。
1時間待ってようやく案内されました。
中に入ると券売機でメニューを購入するんですが・・・値上がりしてますねー。
以前は1600円の満足セットが2000円。
でも折角なので注文。
今回は6周年記念で、通常の手打ちパスタ以外に東京の有名な製麺所のパスタも食べれるようです。
当然食べ比べで行きました。
最初が製麺所のパスタ、替え玉がお店オリジナルの手打ちパスタです。
楽しみです^^
店内は狭く、3人で切り盛りしてますね。
今日はコッチの営業なので本家のタキヤは休業のようです。
来た来た^^ラーメンと言うよりはトマトパスタのラーメン風。
もの凄いアツアツで出てきました。
具はこんがり焼いたベーコンに水菜にモッツァレラチーズ、マッシュルームに玉ねぎにアサリが3個。
トマトベースなんですが、レモンも効いてて独自の味で美味しい!
それにしても、なんか物凄くトマトが濃いんですよね。
替え玉しても味が薄くなる事もなく、濃いからと言って塩辛くも無く、本当に絶妙。
美味しいもんで「食べれるかな?」と思った替え玉もペロリ。
最初は普通の固さで、替え玉はアルデンテ(固め)にしました。
替え玉はオリーブオイルが掛かってるのでまた風味が違う感じでした。
ただ、お店オリジナル手打ちパスタと、製麺所で作ったパスタの違いは残念ながら余り良く分かりませんでした(笑)
最後は残ったスープで絞めのリゾット。
これも追加でモッツァレラチーズが入るので、溶けるまで少し食べるのを待つのがお勧め。
そして当然美味しい!^^
もう、ペロリでした。
今回は6周年で記念バッジ貰えました^^
ここは水も美味しく、店内もこじんまりしてて居心地良いし、店員さんも親切・丁寧です。
価格の高騰が残念だけど、行く価値はあるお店ですねー^^
高いけど男性なら満足セット、女性ならおすすめセットで決まりだと思います。
また機会が有れば食べたいお店です^^