さて、コロナ2日目です。
昨日、また猛烈に熱が上がったんですが解熱剤が効いたのか、今朝には標準的な体温になりました。
そしたら鼻水が出るようになって、痰を排出しようと働くのか咳が酷くなりました。
ただ、ここまでくると風邪の症状なので比較的動けます。
ただ、コロナなので感染するので外出は当然出来ません。
そしたら丁度届いた物が有るので倉庫に行きました。
ここに付ける
これですね。
実は納車前に既にハンターカブ(JA-55)用を買ってました。
・・・JA-65でスタンド形状が変わるとも知らずに。。。
なので同じZETA製品の買い直しになります(ーー;)
本当は純正スタンドを使用前に付けたかった。
スタンド裏面が傷まるけになってから付けたく無かったので。
エクステンダーに埋め込む形になるので、水が抜けずに傷が有ると錆びるよね。
なのでまずは裏面処理。
シャシーブラックを3回塗り重ねてからビニールテープで保護。
更に全周に薄手のスポンジテープを巻きました。
隙間埋め兼、水の侵入防止です。
おお、狙ったかのようにピッタリ。。。
完璧ですよ。
この状態でもガッチリ嵌ってます。
完全に固定して完了です。
僕はサイドスタンドを
ブラケットで後ろにズラしてますが、センタースタンドには干渉はしなかったです。
結構ギリではありますが^^;
今日は時間が有るのでノンビリ作業して完了。
明日は家の中の冬の準備でもしますかね。