Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

あかんわ☆

今日も暑いですねー。

昨日は近県の多治見で39.9度とか。。。死んじゃうよ(--;)

なので今日はまだ気温の低い午前中に

八百津で朝練。

リミットがAM11:30なのでブッ飛ばして行って来ました。

でも暑かったー。

しかも途中で道間違えて延々ワインディング走ってからUターンw

や、しかしやっぱDUKEは連続クネクネは最強ですね。

軽さは正義です。

ただ、やはり単騎での道はペース配分が下手。。。

どーにも「速く走ろう」で突っ込み過ぎ(--;)

かえって遅いのではなかろうか?

途中から「丁寧にアクセルを操作」「ブレーキは落ち着いて丁寧に」

「進入は肩と肘の突っ張り解除」「全開の80~90%」でを意識したら

結構良い感じでした。

あとはオイラの中で絶対なのが

体を前に持っていく意識で前荷重

最近は「雑誌の記事は雑誌の記事」「万人のライテクは自身のライテクならず」

を意識して、自分とDUKEの形を作る事を心掛けてます。

なんとなく先は見えて来てる気がします。

ストファイは悩みまくりでしたが、DUKEは分かりやすいですね。

自分が「何を上達すれば良いか」が見えやすい気がします。

まあ、ボチボチな感じですね。

岩屋ほどの高速コーナーは無いのでこんなもんでしょ。

八百津は低速でえぐり込むようなコーナーの連続が多いので

(しかも上りながらや、下りながらばっかり)

体の切り返しや、下りブレーキでの深いコーナーの進入等が多いので

コーナリングを上手くなりたい方は練習になるんじゃないかな?

あとは自分のバイクの挙動や特性も覚えやすいかも。

ただ、高速コーナーやスピードが出る場所は少ないので

ソコは別の場所での練習になるのかなーと。

そういう意味では岩屋が最適。

んで、最近の傾向として八百津のような低速クネクネの道は今までより

舵を当ててる「舵角感」を感じるようになってきた。

俗に言う「切り込み」とは違うような。

自分で積極的に当てれてる気がする。

低速時はソレを感じ上手く利用出来てる時の方が「グイッ」と

曲がるような気がします。

ブレーキ操作が肝になるのですが、やはりラジアルマスターに交換は

正解だった気がしますね。

しかしココは景色が綺麗ですね~。

さて、時間も無いので帰りますか。

んで、帰宅後に既に1杯w

や、もう出掛けないし、今日の出撃の対価が「晩飯当番」なので

いまから晩飯を仕込みますw

暑かったし、時間も少なかったけど満足でした^^