とりあえず690DUKE君のシールドとトップケースキャリアは
購入済みで一段落かなと思ってましたが、少し予算が有るのと
↓これ
POWERDAYS(パワーデイズ)が開催されているので利用しようかなと。
一万円以上の買い物で三千円のキャッシュバックが有ります。
しかも、一人で何回でも利用可能。
~以下抜粋~
KTMのオリジナルウェアやカスタムパーツの魅力をもっと多くの人に知って
いただきたい、そしてもっとお得にお届けしたい!
POWERDAYS(パワーデイズ)は、POWERWEAR(パワーウェア)や
POWERPARTS(パワーパーツ)を普段よりもさらにお安く購入できる、
期間限定のセールスキャンペーンです。
この機会にぜひ、KTM正規ディーラーに遊びにきてください!
http://www.ktm-japan.co.jp/2012/powerdays/
とのこと。
ちなみに参加店は決まっていて
http://www.ktm-japan.co.jp/2012/powerdays/faq.html#dealer
オイラのDUKEはバロンでの購入ですが、KTM東海が少し遠いですけど
行ける距離には有るので以下を買い足そうと考えています。
予算は2万弱で、1万毎にクーポン使用可能ですから
①まずはこのセット。
クラッシュパッドのフロント・リアとフットレストの3点。
これで1万円超えるので、まず3000円クーポンが使用可能。
あとは実は迷っている。
②か③で。
どちらかしか予算的に無理なので買う時までに決めます。
②エルゴシート。
バックステップにしたので膝の曲がりがきつく、ノーマルシートは
クッションも薄いので、3センチ座面が上がってクッション性も良いらしい
エルゴシートは必須アイテムのようです。
③トリップマスタースイッチと透明エアクリカバーのセット。
見た目と実用性の両方が得られます。
スイッチは手元でオドかギアポジション表示かを変更できます。
走行中は意外と変更し辛いんですよね。
②か③、今の所②かなーと思ってます。
③は単品なら直ぐ届く値段だし、バイクに乗ってる間中お世話になるシートとは
いずれ買うにせよ必要性が低いかな。
買うのは正月明けになりそうなので、まずはお金を貯めて考えましょうかね。