Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

悩み中☆

いよいよ組みあがった地デジ録画用のHTPC。

まだ本格運用までは色々やる事があるのですが

まずはOS用に購入した500G。

・・・今のHDDってこんなに静かなんね。。。

昔のは結構カリカリいったもんですがコイツは全然。

ケースの中はいってりゃ動作音なんか聞こえません。

日立の古いのなんか電源オンでカツーン!ってヘッドの離陸音するから

いつも心臓に悪かったもんですが(笑)

こんな感じで

メイン機のモニターでインストール。

後々は液晶の46インチに繋ぎますが、まずはコッチで。

トラブル事もなくアッサリとインストール完了w

初期トラブルは内蔵部品については皆無でしたね。

HDDは初期書き込み位置の軸の部分をすてて領域確保。

軸中心部はヘッドも一番動かないといけない位置だし

比較的クラッシュしやすい部分でもあるので。

どうせ外周部の方がデータも速いしね。

OS用の500GはどうせOSと少しのソフトウェアなので

軸中心の150G捨てて350Gの領域確保。

データ・録画用の2テラは中心部の50Gのみ捨てました。

さて、色々と調べてたんですがやはりCPUのリテール品のファンは

煩いし使用環境からして能力不足なので交換が必要そう。

そこで、おいらのマシンに積めるファンを選ぶために

使用領域のサイズを測ってみました。

※簡易型の内蔵水冷も考えましたが高い!!!

巾、高さ共に120位に抑えたほうがよさそう。

メモリとMBのヒートシンクに干渉しそうです。

まあ、メモリとかを避けてから大きくなる分には

140位まではOKのようではありますが。

トップフローかサイドフローかで悩みますが

オイラはHDDが奥行き方向に有るので高さは130まで。

って事でサイドフローは12センチファンのは駄目そう。

10センチや8センチなら積めますが、今度は静音が難しいので駄目。

よって必然的にトップフローでこの領域で収まる12センチファンの

タイプに選択が偏ってきます。

こいつかなぁ・・・。

http://www.scythe.co.jp/cooler/rasetsu.html

ちと悩みますわ。。。

ちなみに

ケース前面に付けたコイツ、ケース背面に移動です(笑)

ケース背面のケース付属ファンがやっぱりウルサイ・・・。

んで!

コイツ↓をケース前面用に購入。

http://www.ainex.jp/products/cfz-140l.htm

光らせるつもりは無いので静音と風量で選びました。

ケース前面は14センチ用のファン取付け穴があったんで。

あとは本当にCPUが片付けば良いPCが出来そうです(⌒^⌒)b