Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

実は実話です☆

今週も忙しい忙しい。

ついついブログが疎かになりがちです(汗)

先週のツーリンレポ、忘れないうちに書きましょうかね。

さて、久しぶりにツーリングに行って来ました!

すっかり寒くなって冬用ジャケとジーンズ+ヒートテックで丁度良いくらい。

今日は昼からの集合で茶臼山までのツーです。

今回は会社の先輩のNさん@ゼファー、Mさん@VTR、そしてフラ@Vマです。

実はNさんとMさんには初のお披露目(笑)

ようやく見るストファイに興味津々の模様。

同じVツインのVTRと比べても遥かに細いストファイ。

軽く、シンプルに仕上る為に凄いコストが掛けられています。

おかげで部品が高い高い(汗)

聞いてはいましたが、ドカの部品はとにかく高い。

今後は気をつけないとね。

・・・

はい。

気付いてますね。

やはりですね。

そうですね。

コケてましたよっ!!!(汗)

・・・あ、このあと長く書いてますよ(笑)

実は9/5のツーリングでかなり激しくスッ転んでました。

や、再起出来んかもと思ったくらいです。

ブログに書いても良かったんですが、

今回の事は本当に嫁や周囲の方に心配と迷惑を掛けたので反省期間の設定と

バイクについて色々考え直す為にバイクネタは自主規制。

そんなこんなで随分バイクから離れ、バイクについての話を書く事も無く、

家族と過ごす時間を大事にしてました。

ようやく区切りがついたので、後に自分でも思い起こせるように記録。

さて、時間を遡って9/5の日曜日。

前日のボーリングにバテながらも朝5時に集合といういつもの

「子供が起きる前に脱出ツーリング」ですね。

眠気とバテに戦いながらもリポデーとパンとコーヒーでエネルギー注入。

メンバーは地元のツーリング仲間です。

今日はハヤブのI君ガ来れなかったのでSVのI君とXJRのH君、

X4のN君とミチルの4台です。

途中の道の駅で休憩。

流石に9月頭でも朝は寒い寒い。

メッシュジャケは失敗でした。

天気もちと曇り気味。

今日は岩谷ダムを北上し、高山経由で高速で帰宅のルート。

オイラは早くストファイに慣れるために精力的にダム周辺を往復練習(笑)

さて、お腹もイッパイになるくらいに走れたので最後にパスカル清見で休憩。

ここからは高山方面に北上し、高速で帰宅となりました。

オイラはまだまだストファイに手こずってるのでSVのI君と

XJRのH君には付いて行けず。

自分のペースで単独で北上する事に。

コレがまずかった(汗)

疲れと「あとは帰るだけ」の気の緩みからか、

注意力が抜けた状態で下り道のエリアに突入。

ペースが勝手に上がる。

でも、慣れた道なのと109とストファイのポジションの違いからか

スピードの感覚が鈍っていた。

そしてチョイ登りながらの左コーナー、

クリッピングから下りですぐ右コーナーのS字複合コーナー。

最初の進入でインつけずアウトに流れたまま右コーナーが迫る。

下りだったので明らかにオーバーペースで。

109なら難なくクリア出来た道もドカのリアブレーキは全然効かないので

何時ものリアブレーキ+エンブレでのクリアが出来ない。

「あっ!」とブレーキをかけるも、

実はストファイのフロントブレーキは初期制動がメッチャ強い。

慣れてないからお約束の掛けすぎ・ロック・スッ転ぶ・

後は止まるまで滑ってー・・・ガンッ!でした。

実は転んでる最中の記憶が無い。

気が付いたら道路脇の雑木林に突っ込んでた。

幸いにもコーナーの入口で転んだのでアスファルト上の滑走が長く、

そこでかなりスピードが落ちたらしい。

事前に装着しておいたスライダーも100%大活躍で

意外とバイクの被害は少なそう。

(ただ、フロントのアクスルスライダーは無傷w要らんやん!)

更に幸運な事にガードレールも無く、

道路わきは落ち葉が積み重なった腐葉土グラベル地帯。

ふんわりと受け止めてくれたので細かい擦り傷は出来たけど、

ここでも大きくスピードが落ちたと思う。

最後に木にぶつかってストファイは止まったので

ヘッドカウル割れたけど、木に当らなかったら

もっと下の方に落ちて行っただろうから良しとしましょ。

リアはマフラーへこみや擦れとステップ(ライダー、タンデム用共に)の

曲がりや削れ、リアブレーキペダルの曲がり、ナンバーへし折れ、

リアカウルの一部割れ各所擦り傷などなど。

フロントは付けてて良かったスライダーの削れ、ブレーキレバー折れ、

右ミラー折れ、ハンドルバーエンドの削れ、

スロットルグリップ&スリーブ破損、フロントカウルの割れなどなど。

ハンドルバーエンドも金属製に替えてて良かった。

じゃないと多分ハンドルも死んでた。

タンクやフロントフェンダーも塗装が逝ってるので全塗は必須。

しかし、こけた瞬間から修理代の額が想像できなくて寒気が走る。

今回、家計から一部助けてもらって買ったのに3週間でコレですからね(汗)

まあ、バイクは最悪お金で治るけど、問題はオイラ。

転がってそこら中に擦り傷は当たり前。

上半身はメッシュといえどライジャケ(パッド入り)なので無事なのだが、

ジーンズのみの下半身は右足の各所の擦り傷がかなり深くて酷い。

ケロイドに近いくらい焼け焦げた箇所もある。

どうやら、暫らく右足で支えた模様。

そして最後にグラベルに転がり込んだ時に石で背中側の骨盤近くを強打し、

背骨のすぐ真横(背骨だったら危なかった・・・)が既にゴルフボールに

近い位の大きさで腫れている。

とにかく痛くて立てない。

後からきたX4のN君に道路に転がったミラーや途中で脱げた

右足の靴を回収してもらう。

携帯は・・・電波届いてない(汗)

アカンじゃん!ソフトバンク

N君の携帯はauで通じるみたいなので仲間に電話。

戻ってきてもらってストファイをみんなで

グラベルから引きずり出して広場に持っていってもらった。

みんな、本当に有難う。

その後はバロンに電話しロードサービスを呼んで待っていました。

そして、自力では帰れないので嫁さんに電話。

迎えに来てもらう事になりました。

情けないやら申し訳ないやらでとにかく反省。

その間も腫れが酷くなり、痛みもどんどん酷くなる。

その内、小さな茶碗位に腫れてきていよいよやばくなって来ました。

血が患部に持っていかれるのか、立つと立ち眩みで視界がブラックアウト。

バイクがトラックに乗せられてる間もずっと座っていました。

ここで皆さんとはお別れ。本当に助かりました。

その後はレッドバロン**店にお世話になったのですが

お店の方の好意で近くの総合病院に緊急で診察してもらう事になり

搬送してもらいました。

明らかに異常な程腫れが酷いのと、脊髄の近くなので

レントゲンも撮った方が良いとの事。

結果は骨に異常は無さそうなのですが相当内出血してる模様。

帰宅後に地元で診察を勧められ、紹介状を書いてもらいました。

そして病院で待っていると、こんな遠い所まで一人だけで

運転した事が無い嫁さんが半泣きになりながら病院に到着。

ナビさまさまです。

しかし、オイラは助手席に乗ろうも背中の裏の腰近くが腫れてるので

背もたれに痛くてもたれられない。

更に少しの振動で恐ろしいほどの痛みが走る。

罰が当ったんですなー。ほんとに。

そして会社はほぼ一週間休暇。

痛さで動けない。

夜寝ようにも、どの方向で寝ても痛くて寝れない。

唯一、うつ伏せのみは何とか寝れたので一週間近くはうつ伏せで寝ました。

その後は内出血で左のお尻から膝まで太もも全周真っ黒に広がった

青アザの痛みや、感覚の戻らない腰の患部に悩みつつも、

とりあえずバイクは直す方向で気持ちが固まりました。

正直、一旦降りようかとも考えました。

109に戻そうかとも考えました。

でも、ストファイを直してまた乗ろうと決めました。

修理代は嫁さんと交渉して、申し訳ないけど

家計費からある程度援助してもらう事で決着。

本当に心の広い嫁さんです。

今回、一言も怒らなかったし。

直して乗るにしても、もう少し色々と考えて乗ろうと誓いました。

ただ、バイクは2ヶ月くらいは自粛しようとも決意。

がっ!

さすがイタ車

色々あって修理が2ヶ月以上掛かり、

すっかり自粛期間も過ぎて今回復活ツーリング。

まずはバロンの本社工場に送ってステップの曲がりを直すのに1週間。

まあ普通。

その頃にはオイラも車に乗れるようになったので

(マニュアル乗ってる事を呪ったがw)

ステップが直った状態で現状把握。

どこを直してどこを諦めて、いかに安くちゃんと直すか検討。

ミラーやブレーキレバーは純正がアホみたいに高く、

純正の片側分購入の金額でアフターパーツなら左右両方揃うので

デイトナミラーやアントライオンのレバーに交換。

スロットルなんてスリーブだけ交換したいのに、

クラッチのグリップとのアッシーで¥11,000円(汗)鬼かっ!!!

ライトのカウル部分なんて¥70,000円です(泣)

でも、これは注文するしかないので発注。

本当はライト部分はもう一つ大きな部品も交換したかったのですが

¥80,000円もする。だけど折れた箇所とかは千切れず残ってたので、

バロンにパテ等で直してもらいました。

マフラーは磨いて終り。いつかはテルミに交換。

ステップはモトクレイジーのHさんに相談して片側だけを

購入させてもらいました。ありがとう!!!

今回の件でハンドルバーエンドはこけた時に偉大な事が分かったので、

また金属製のバーエンドに交換。STMは高いので今回は安めのやつ(笑)

さて、あとはカウル類。

実は本当に有りがたい申し出があり、ブサ乗りのI君に

直し&塗装してもらうことになりました。

リアカウルの割れは溶かし込みで修正。

フロントフェンダーも綺麗にパテで修整。

相当歪んでいたらしい。

タンクも一部傷ついていたので修正。

でっ!

純正色で全塗していただきました。

だから今回のツー写真にはタンクにドカのロゴが有りません。

かえってシンプルでオイラは気に入っています。

塗装も凄く綺麗で、純正より全然良くなりました♪

しかも「お礼とかは何も要らないですから、また一緒に走りましょう」

との暖かい励まし。

今回は本当に周囲の方の暖かさや気遣いに助けられました。

本当に有難うございます。

で!

あとはフロントカウルがイタリアから届くだけだなー

・・

・・・

・・・・

・・・・・

おいっ!

一ヶ月たっても着ません(汗)

さすがイタリア(汗)さすがドカ(笑)

すでに10月終わりかけ。ああ、シーズンが終わってしまうー。

そして、ようやくカウルが届くも今度はエンジン掛からない(爆)

さすがイタリア(汗)さすがドカ(笑)

はい、くどいですか、そうですか。

バロンが探るも解決しない。

配線図からテスターで色々測るも断線してる感じは無いそうな。

しょうがないので自分でネットで検索し、イモビエラーっぽいことが判明。

とりあえず強制解除コードでエンジンかけるとドルンッ!!!

かかったよ!ママッ!って、バロンもこの位は気付いてほしいのですね。

ですが、エンジン切ると毎回コードを入れないとエンジンがかからない。

結局また暫らく入院。

メンテナンスコンピューターを借りて探るらしい。

でも、分からず。

すでに再入院から2週間(汗)

そんなもんだから、他のバロンから新車のストファイ借りて

イモビのアンテナユニット等を乗せ変えて探る事にー・・・なったら判明。

アンテナユニット交換しようとオイラのユニットの

ネクターに手をかけるとスポッ!

あれ?

ツメも外してないのにコネクターが抜けたらしい。

もしや・・・ゴソゴソ・・・ドルンッ!(笑)

はい、終了。

ネクター外れ。

初歩的な内容でした(汗)

どうやら事故の衝撃でフロントカウルが割れた際に配線が引っ張られ、

たまたまエアクリーナーボックスにツメが引っ掛かり

ネクターが緩んで接触不良になっていた模様。

はあ~。

まあ、高額なユニット代(最悪ECUかもとか言ってたし)を

払う事無く解決で良かったです。

幸い、部品交換だけで大幅な修理も無く、派手に転んだのに

フレームのアライメントをとっても殆んど歪みが無い状態でしたので

バロンの方もビックリしてました。

下手したら死んでたし、バイクも再起不能になっても

おかしくない状況でしたからね。

本当に運が良かった。生きてて良かった。

後遺症も無く直って良かったです。

あ、ちなみに修理代は158,000円。

まあ、状況からしたら安く直りました。

そんな事があって今に至ります。

あー、書いてスッキリした。

ようやくお披露目&書くことが出来たし。

一応、上司から「ほとぼり冷めるまで口外禁止」と言われてた関係上

一部会社の方もブログ見てるのでブログに書く事は出来なかった

という事実も有ったりします。まあ、どのみち自主規制もしてましたが。

これからはまた頑張って乗ろう!

そんなこんなでまだ慣らし中(笑)

あっはっは。

そして話は最初に戻して茶臼山ツーに。

前回は915キロでスッ転んだので、

今回で1000キロ越して点検に入れます。

皆さん、お待たせしました。

フラにも色々世話になった。

こけた時、丁度近くを別のグループでツーリングしてたので

「助けようか?」と声を掛けてくれたり

修理のアドバイスやバイクについての相談を色々乗ってもらいました。

いつもサンクス。

VTRのMさんはストファイが見たかったらしく写真を撮っていました。

これからまたヨロシクね!

流石に転んで2ヶ月ブランクで初なので体に余分な力が入る。

走っていくうちにだんだん慣れてはきましたが。

茶臼山の頂上付近に来たときはもう夕方近くでしたので

寒くもなってきたので帰ることになりました。

もう肩がパンパンでした(笑)

そして事件が起きる。

またこけました(汗)

今回はかるーくですが。

余りに恥ずかしすぎる状況なので書きませんが、

事故のトラウマから来る体の硬直と基本動作ミス。

同じ側にこけたのと、余りにスピードが出てなかったので被害は軽微。

前の傷に上増しって感じ。

ただ、新品になったブレーキレバーや

ハンドルバーエンドが傷ついたのは泣けましたが。

あ、またスライダーは大活躍!(笑)

やはり、大型免許取得から109オンリーでしたので

ネイキッドの乗り方に慣れるまで時間が掛かりそう。

しかもいきなりスパルタンなヤツですからねw

サスペンションを緩めたり、車高を下げるなりして

一旦ストファイのポテンシャルを下げる必要がありそう。

慣れたら戻せば良いし。

まずはキツイ前傾ポジションの改善ですかね。

下りでハンドルに乗っかっちゃってハンドル上手く動かせないもん。

ニーグリップしやすいようにパッド貼ったり、

リアのリンクロッド交換して車高を下げる予定。

オイラでつま先ツンツンなので、2、3センチ下げても大丈夫でしょ。

あとはハンドルを社外品に交換。

グリップを手元に近づけてハンドル幅も絞る予定。

これからも長く乗る為に少しづつ慣れていこうと思います。

頑張ろう!

そして、最後まで読んでくれて有難うございました!