今年こそは釣りたいと思っていた太刀魚ですが
早起きして行ってきました!
舟釣りはこの日が昇るシーンが好きです。
さて、頑張りますか!
舟釣り、ここんとこは成績が悪くて、開始30分がその日の釣果予測に繋がるのですが・・・
開始早々に釣れました♪
今日は良い感じです^^
しっかりと太刀魚釣りの洗礼も受けました。
キバ、凄いのね。
そんなこんなでバカバカ釣ってたんですが、10時くらいを境にピッタリと釣れなくなったw
前半は入れ食いだったのにねえ。
まあ、家族で食べるには十分釣れたので良いです^^
これ以上釣れても近所に配るだけだし。
帰宅後は道具の洗浄と片付けをし、ビールを飲んで自分の燃料補充したら
やりますか。
結局は後半釣れなくて、前半で稼いだ分で太刀魚23匹に鯒(コチ)1匹でした。
鯒、釣れてびっくりした。
高級魚なのね。
こんな感じの平べったいヤツです。
しかし変な顔w
コイツ、捌くの大変でした。
事前に捌き動画見たけど、現実はあんな上手くはやれない^^;
続いて太刀魚捌きのロングランコース突入です。
小さなのは薄く捌くの大変なので、塩焼き用にブツ切りにして冷凍して終わり。
大きな子だけは
頑張って捌きました。
3枚おろし、チャレンジしたけど、こんな薄い魚体にもろく細い背骨に沿って切るのは無理。。。
限りなく3枚おろしに近い大名おろしで残りは全部捌きました^^;
ようやく辿り着けた太刀魚の炙り。
奥から太刀魚の刺身、右手前が鯒の刺身、左手前が太刀魚の炙り。
鯒、美味かった!身がブリんとしてて甘くて美味しい!
逆に太刀魚の炙りは思ったほどでも無かったかな。
鯛やイサキの方が炙りは美味いと思う。
さて、次回は青物釣りが予定済み。
楽しみです^^