Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

CORONA CW-F1618-WS☆

去年までは小学5年になる1号たんの部屋はエアコン無し。

夜も扇風機のみで寝かしていました。

 

がー

 

今年は早くから「夏は過去最高に暑くなる恐れ」とか言われてたので

「そろそろヤバイかなー」と思ってたんですよね。

でもエアコン高いし、室外機置くの嫌だしと親と家の都合で回避^^:

だけども先週末の猛暑で今まで耐えてきた息子たんも流石にギブアップ。

 

で、ウチはエアコンは冷房のみって事と自分で設置・取外し出来る自由度から

前から気になっていたコロナの窓用エアコンを購入しました。

 

コロナ 冷房専用窓用エアコン CW−F1618 シェルホワイト

 

窓用エアコンは「煩い」とか「冷えない」とか「邪魔」とか「電気代が」を

良く聞きますがウチは実家で昔から姉ちゃんの部屋で使ってたので抵抗無し。

暑くて居られない部屋よりかは十分マシだし、今のは静かで全然冷えます。

って事で昨日に到着しました。

うん、デカイし重いです(笑)

階段、上がるの大変だった。女性とかは無理だと思う。

 

あ、日中は暑いので昨晩にやったんですが、虫が凄く飛んで来るので

時間を掛けれないので、今回は余り写真は無いです^^;

箱を解体。

本体と窓枠が出てきます。

付属品はコレね。

出来れば夏以外は外したいので、出来る限り家の加工や家への物の接着は

無しで行く方向にします。

 

ちなみにウチはアルミサッシの立ち上がりが全然無いので

付属の金物を使うのですが、先程書いたように家のサッシに追加で穴は

開けたくないので、既存のサッシ枠固定用のネジで共締め出来る様に

追加で穴加工します。

追加加工した金物をサッシに共締め。

標準の窓枠を下から付けていきます。

所詮は汎用品で、自分の家の窓専用ではないので、色々と合いません。

特に隙間がちょいちょい出ますので、虫とか効率とか雨が気になる方は

最初から自前で隙間テープを用意した方が良いです。

上にも伸ばして全てのネジを本固定。

標準の窓枠についてるゴムはペランペランだし波打ってるので

窓を当てても隙間だらけなので、厚手のスポンジを窓を閉めたときに

部屋側と隙間無く当るように貼り付けます。あ、これは自前です。

ほら、隙間無し。

これで虫・雨を防げます。・・・多分?^^;

既存のサッシ枠と当る上下端は特に隙間が酷いので、今朝になってから

明かりが漏れる場所を追加で隙間埋めしました。

厚手の隙間テープを1巻き、自前で用意しましたが全部使い切りました(笑)

さて、いよいよ本体の据え付けですが、最大の難所はココ。

窓枠の下の突起に本体下の窪みを嵌める事。

重いうえに見えない位置なので、本来は2人作業で声掛けしてやった方が

良いですが、一人の場合は持ち上げた時に下の窪みの位置を人差し指等で

探って位置を確認しつつ窓枠に接近。

 

同じく人差し指等で窓枠の突起を探りつつ嵌めるという感じでした。

重いし見えないしなので、ちゃんと位置確認して手早くやらないと

持ち辛い形状も相まって長時間は持っていられないと思います。

嵌めたら上部の爪が「パチン」と言うまで押してロック。

ネジで固定して完了です。

ウチは窓枠が深いので、本体は余り部屋に飛び出しませんでした。

ベッドが真下なので壁から少し離さないとアカンかな?と思ってたけど

これならまあこのままで良いかな。

最後に内部に10年交換不要の活性炭フィルターを入れて完成。

昨晩はココまで。

終わったら深夜でした(--;)

んで、今朝に更に改良。

途中にも書いたけど、昨晩見つけれなかったサッシ枠との隙間は

スポンジで隙間埋めを追加して、他の部分には遮熱対策も追加。

 

西側の窓に設置しているので熱が凄いのね。

明りの取り込みは南に大きな窓が有るので、西は塞いじゃえと。

ジャバラの所には100円均一で買える発泡スチロールのボードを

嵌めこんでみました。

窓側は上下に突っ張り棒を設置して、アルミ蒸着のシートを取付け。

日光を外に弾き返します(笑)

あ、全て100円均一ですw

 

ああ、わりと完璧だと思う。

夏が終われば全て痕跡無く取り外し可能です。

付けっ放しでも良いけど使うのは夏のみだし、遮蔽物の無い西側の窓に

設置してるので紫外線での劣化が凄そうなので取り外そうかと。

 

ちなみに音は「ブーーーン」と低い音。別に僕はそんなに気にならんす。

効きは十分で、西側の2階の鉄筋6畳の部屋ですが日中でも大丈夫。

あ、キンキンとまでは無理なので、扇風機併用ですね。

まあ家に加工もなく、シーズン終われば取り外せるし良いかなと。

 

購入価格はヤフーのコジマショツプで、ポイントが相当付いたので

実質は3万チョイで買えた事になります。

電気代は日中はソーラーでタダなので、あんま気にしてません。

窓用どうかな?で迷ってる方には意外にお勧めですよー。

 

さて、これで息子たんもちゃんと勉強してくれる事でしょう!

・・・多分?^^;