Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

そろそろ壊れだす☆

早いもので我家も建ててから15年以上経ちますので

そろそろ壊れるスイッチが出てきました。

※我家のスイッチは全てパナのコスモシリーズ ワイド21型です

押した時のクリック感や反発力が減ってきてるのは、

よく使うスイッチから徐々に進行してしてきてたのですが、

今回のスイッチは完全に

押して戻って来ない時がある

なんですよ^^;

もう一回押し直すと戻ったりするんですけどね。

 

来てしまったのは右側の換気扇のスイッチ。

今は進化・小型化して、シングル窓で上下にスイッチ並んでるか

1つのスイッチで照明+換気扇(遅れ機能付き)みたいですが

オイラの頃は独立してて、両方押さないといけないんですよね。

とりあえずカバー外して

スイッチカバーも外します。出っ張ってる側(右)から

左に引っぺがす感じです(笑)左側にヒンジの軸部分が有るので。

んで、右側のを交換するんですが、当然そんな物は直ぐに用意できないので

余り使わない2階のトイレのスイッチと入れ替えて

後日に入れ替えた2階のスイッチは新品に(これが問題)交換します。

しかしデカイなあ。

今はこの半分のサイズですよ。

んで、さっきも「問題」と書きましたが、この「WTC5351」は廃盤w

困った。。。もう売ってない。

 

2個1にしちゃうと片側がメクラになって、なんか格好悪いし。

あとは、今のスイッチはスイッチ内の「入」と「切」の文字が

スイッチ操作に合わせて切り替わるのが好きなんでこれは欲しい。

 

そしてらもう廃盤のようですが

こんなん見つけました。

換気扇用単独スイッチで「入」「切」の文字が切り替わるヤツ。

ただサイズが半分になるので、一応は下半分を埋める

ブランクスイッチ(単なる押せないプラカバー)を購入。

 

ただ、今回購入した製品が金属枠からスイッチを外す事が出来たなら、

最上段にあるスイッチの位置を一段下ろして中段に変更して、

今まで使っていた大型のスイッチカバーを移植して

今まで通りの見た目にする予定です。

んじゃあやりますか。

配線外し用のスリットにマイナスドライバーぶっ挿して配線引き抜き。

1階と2階のスイッチを入れ替えて元に戻して、とりあえず応急処置。

 

あ、ちなみに普通はブレーカー落としてやった方が良いでよ^^;

活線作業は危険ですので。自己責任です。

オイラは線を抜いたら直ぐに入れ替えって作業方法でやっちゃいますが。

 

さて、購入品が届いたらまた入れ替え作業ですなー。

面倒だ(--;)

 

 

~1/23追記~

しかしアマゾンもヨドバシも早いな。。。

昨日注文で、今日に両方届いたw半端ねー。

あ、ブランクスイッチはヨドバシが安くてヨドバシで買ったんです。

んで、こうなりました。

まあ、元の見た目じゃなくても良いかって話になったので^^

コレですっきりです。