Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

色々間違えたw☆

ようやく解決。

ちょっと前から家でネットが繋がらなくなるトラブルが起きてた。

大抵はモデムとルーターの電源を入れ直すと直ってたんだけど

先週にそれをしても直らない事態が発生。

オイラは自宅の機器を疑えなくてプロバイダーに障害が起きていないか

TELで確認したところ、障害は起きてない模様。(たまに起きてたのよ)

となるとウチの機器かーorz

ここでネットに関する機器の情報整理です。

(これが理解出来てなくて、オイラは原因突き止めるのに時間が掛かった)

ルーターとハブの違い

↑ココが参考になりました。

モデム → 信号変換

ルーター → 交通整理

(1回線で複数の機器をネットに繋げる為に絶対必要)

ハブ → 信号分配

こうなんですよね。

オイラ、ルーターはハブ機能も含んでると勘違いしてた。

ブロードバンドルーターの裏面のLANポートは単にルーターにハブを

一体にさせてるだけでルーター →「交通整理+信号分配」じゃないのね。

さて、話を戻して

これがウチの構成でした。はい、未だにADSLですw

まあ、重い動画とか見ないから必要ないし。

2階の情報分配BOXに突っ込んでました。

NTTのモデム(ルーター機能無し)+無線ブロードバンドルーターですね。

フレッツADSL8M導入時に購入。

10年以上使ってるかな。

その後にeアクセスの12Mに変更し、モデムが送られて来たんですが

何故か通信速度が下がった。(上記の参考HPに答え有り)

どうせウチは基地局も遠く、4~5Mしか出ないので、モデムはそのまま

速度の落ちないNTTのを使っていました。

そして今回の機器故障。

ルーターの機能を理解してないので

ブロードバンドルーター外し、モデムにLANケーブル直結

 → 繋がらない (複数のネット接続機器があるので当然です)

②ルータを外したまま、モデムをeアクセスの物に交換

 → 繋がる (モデムなのに何故?と疑問一杯)

③モデムをeアクセスのまま、ルーター接続

 → 繋がらない (ここでルーターが破損確定)

だが、なぜeアクセスのモデムが繋がるか不明でした。

んがー

なんとeアクセスのモデムにはルーター機能が有る事が判明w

それで繋がるのか。。。(--;)

んで、前述の速度低下はルータールーターは速度が落ちるからだそうな。

まあ、確かに交通整理に2人は要らんし、余計に時間掛かるわな。

※但し、ルータールーターは「ネットワークのセキュリティー強化」

の目的で使う用途は有り。多少の速度の犠牲は已む無し?

原因が判れば購入する機器は選定できる。

安く上げるならギガLANのハブを買って、eアクセスのモデムの

後ろに置けば良いのだけど、良く調べると有線LANのスループット

ブロードバンドルーターの製品毎に違うことが判明。

どうやら良いCPUを積んだルーターの方がハブ機能のスペックも

上がるようですね。

確かに素人より優秀な交通整理の方がスムーズだよね。

そんでウチの要求する機能

①ハブはギガLANで4ポート

②アンテナは3ストリーム以上で11ac対応

③接続機器に個別に通信制限が出来る機能付き

(子供の使い過ぎ&危険サイト閲覧禁止が設定できる)

から選んで

定番のNECの WG1800HP2 にしました。

更に上位機種は有りますが「不安定」と評判悪いし、

我が家にはそこまでの機能は不要と判断。

しかし最近のはシンプルで小さいですね~。

んで、今回は

例のルーター内蔵だったと今頃気付いたeアクセスのモデムと

1800HP2で組みます。

ルータールーターの速度低下の件はeアクセスのモデムの設定で

ルーター機能を殺してブリッジで使用する事で解決。

ルーター機能は優秀な1800HP2に任せます^^

ほい、復旧。

やー、原因追求から機種選定まで時間掛かった(--;)

オイラがルーター機能を理解してなかった事と、eアクセスのモデムに

ルーター機能が有ったことを理解してなかった事が敗因w

や、まだまだ勉強する事ありますね。

これで元から1階に居た

WR9500Nと併せて、我が家は全域Wi-Fi環境はバッチリです^^

これで当面、通信環境の更新も無いかなー。