Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

明日対策☆

さて、先日購入した

↑これ。CU33L2です。

明日取り付けようと思います。

結局は自分でやったフラットアンテナ取り付け工事、BS11が良くないのよね。

まあ、ケチって自分の家の機材だけでやろうとしたからなんだけど。

ここからは自分の覚書として記載。

我家のアンテナ線配置図

ケーブルTV→家の外部→屋内アンテナ線1→CATVブースター→①

BSアンテナ→ベランダ→屋内アンテナ線2→②

①+②→地デジ・BS混合器(BSブースター内蔵・地デジパス)→分配器

である。

ようはケーブル(地デジ)もBSもブースター必須の条件で今まで見てた。

今回、ケーブルTVは契約切ってBSと地デジを同じアンテナ線で引き込んだ。

だから片方は

ケーブルTV→家の外部→屋内アンテナ線1→未接続(使用しない)

となり、もう一方が

BSアンテナ→地デジフラットアンテナ(BS混合(ブースト無))→ベランダ→

屋内アンテナ線2→フラットアンテナブースター用電源→分配器

としてみた。

んが、地デジはフラットアンテナに地デジ用ブースター積んでるから見れたけど

BSはブースターが無いからNHKと数局以外が全然駄目。特にBS11。

ってか、フラットアンテナのブースター、BSもブーストすると思ってたんよね。

設置当初はなまじBSのNHKが映ったから安心して、BS11が駄目な事に

全然気づいてなかったんね。

録画が失敗して初めて発覚(--;)

でも手持ちのBS混合器(BSブースター)をフラットアンテナ電源と

分配器の間にねじ込むと当然地デジ電波がフィルタリングされて駄目。

コイツは屋外OKだからBSアンテナと地デジフラットアンテナの間に

ねじ込めるけど室内で使う前提で買ったので、購入当時に外付け金具を

捨てちゃったんよねw

更に追い討ちで、条件によってはフラットアンテナのブースターだけでは

TV愛知が駄目な時も出てきて、TV岐阜は完全に沈黙。

かと言って、室内に引き込んだ地デジ・BS混合信号をCATVブースターに

突っ込んだら地デジが良くなってもBS信号がフィルタリングされるので

当然の如く駄目である。

困っちゃった。

でも、直ぐに対策出来ないし手持ちの機器では恒久対策は出来ない。

んで、しゃーなしで暫定対策

酷いもんだw

BSアンテナ→地デジフラットアンテナ(BS混合(ブースト無))→ベランダ→

屋内アンテナ線2→フラットアンテナブースター用電源→2分配器→①&②

となり

①→CATVブースター→ ①

①+②→地デジ・BS混合器(ブースター)→分配器

としてありました。

ベランダで信号を混合して室内で2分配したんじゃ利得が下がるけど

とりあえず手持ちの機器で地デジとBSを個別にブースト出来るので。

これで当面凌いでいました。

で、最初に出てきた

の購入。

地デジとBSの混合信号をダイレクトに入力出来てコレ1台で個別に

利得調整出来ちゃうんです。

これは戸建て住宅用ではなく混合信号が分配される共同住宅用ブースターね。

なもんで最終的には

BSアンテナ→地デジフラットアンテナ(BS混合(ブースト無))→ベランダ→

屋内アンテナ線2→フラットアンテナブースター用電源→CU33L2→分配器

で完結。

フラットアンテナでBS混合してアンテナ線1本で屋内引き込みは便利だけど

意外な落とし穴がありました。

ほんとヤレヤレですわ。 ← オイラの調査不足と知識不足なだけです^^;