Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

学習能力無し☆

やっちゃった。

M109Rの時と同じこと。。。

http://www.mercury.sannet.ne.jp/y-san/M109R/Maintenance/021-030/025/109-Maintenance025.htm

↑これ(笑)

ストファイの光軸調整してて、まったく同じパターンでゴロンて・・・orz

サイドスタンド、畳んでた。。。

「あああっ!!!」と気づいた時には頑張って戻せる角度を超えてましたw

まあ、しゃーなしです。

とりあえず前後のスライダーが活躍。

やはりは主にボディーのスライダー。もうね、必須装備ですよ。

今回はフロントアクスルのスライダーも活躍。

ほぼ2点でボディーを支えてくれました。

その他ではクラッチレバーとハンドルバーエンドの下側が若干

擦れた(削れたまではいってない)のと可倒式のステップの下側が

若干削れた程度ですか。

シフトレバーは擦れてはいたけど、曲ってはいませんね。

むしろビックリなのはステップから後ろは無傷なこと。

タンデムステップ、スイングアーム、リアカウルは無傷です。

はあ、良かった。

転がした瞬間は「またかーっ!!」と思いましたが、今回は軽微。

今年に入ってから左右仲良く1回ずつ転がしたので、もう嫌ですね(笑)

さて、気を取り直して光軸調整のレポです。

オイラのストファイは地面からランプバルブの中心までは80センチでした。

なもんで4センチ下までが合格範囲。

76センチから80センチまでのエリアを四角く囲みます。

そしたらストファイを2m下げて調整開始。

オイラの場合、リアを上げてるので光軸が下目でした。左右はOK。

なもんで上下調整ネジを回して軸を上げます。

半回転で1センチ位上がった気がします。

ただ、ストファイの調整ネジは通常見えない位置なので

当然、調整のたびにクビチョンパ状態で調整。

結構めんどい。

暑い中、倉庫の換気もせず(蚊が入るの嫌なので)やってたもんだから

早く終らせようと焦ってやって、サイドスタンド立て忘れてゴロンw

まあ、なんとか無事調整も済んだので良しとしましょ。

さて、これで車検のみですなー。

無事に受かりますように(^人^ (^人^ )