実は今日も会社が休みで、前々から予約してあった海上釣堀へ。
今日は貸切です^^
んがーーー
雨予報(--;)
ずーーーっと予報は変わらず結局現地でも当然雨。。。
なので写真が余りありません^^;
結果は6人で貸しきって31匹♪
原価計算でお店の採算ラインは3~4匹/人くらいかなーと思ってたので
ちょっとビックリしてます。まだ全部釣りきれて無かったくらいだし。
貸切なので釣れてる人と釣れてない人を場所のローテしたり、
それでも付いた差は最後に皆が均等になるようにシェアしたので
1人5匹は持って帰れました。
一般枠のような爆釣は無いけど、坊主も無いので貸切の方が良いですね。
みんなニコニコで帰れました^^
オイラはというと
なぜか初級コースに混ざってたシマアジ(本来は上級コースのみ)を含め
5匹なので平均値でした。
や、でもこのサイズのシマアジは凄く高いので儲けちゃったくらいです。
とにかく引きが凄かった。
雨で大変な1日だったけど楽しかったです^^
また会社面子で来ようと思います。
んで、帰宅後は
解体して(フラッシュ焚いたら凄い絵になったw)
解体して
解体しまくりました。
や、シマアジの脂の凄い事。。。手が滑る位ギットリでした。
今日は鯛もよく脂が乗ってて、凄く美味しかった。
今回は包丁の研ぎ方も上手くいって、魚の解体もようやく上手くなってきて
凄く綺麗に調理できました。やっぱ経験ですよね。
ようやく腹骨が上手くすくいあげて削げるようになりました。
さて、次回も頑張りますか^^