Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

外回りのLED化☆

少し前からようやく家の照明のLED化計画を立ててるのですが

蛍光灯のとこはまあゆっくりでも良いかなと思ってます。

まずは白熱球もしくは、電球型蛍光灯で長時間使用する箇所を

優先的に交換していこうと思っています。

 

がーーー

 

少し問題が。

LED電球は調光機器やセンサー付きとは相性悪いらしいんですよね。

主な症状は高速フリッカー(点滅)ですね。

コレはLEDの「直ぐ点いて直ぐ消える」の特性が邪魔をしています。

 

白熱球のように残光が残らないので、リレーを使って制御する

センサー付きの機器はリレーの出来次第でフリッカーするらしい。

ただ、組合わせる物によっては「行けたり」「行けなかったり」と様々。

調光対応を謳っているLEDでも相性問題があるらしく面倒臭い。

 

そんな中、外回りの照明機器は全部なんらかのセンサー付き。

しかもE17のクリプトン60Wとかなんで、国産LED電球は高い。

おまけに国産のクリプトン相当って同じ大きさの物で60Wは無いんです。

みんな大きいし高さもある。なので機器に入らない。

入るのは同じ大きさだけど40Wと能力が落ちるLED電球

 

そんなこんなで高い国産LED電球買って失敗するのもなんなので、

前から気になってた

E17口金 電球, 6W 110V 可調光 LED E17電球

55W-60Wハロゲンランプ相当 (昼白色, 6W)

 

怪しい中華製のコーン形を買ってみました(笑)

んで、色々と試してみました。

まずは勝手口灯。

E17のクリプトン60Wで明るさ・人感センサー付き。調光は無し。

これは問題なく使えました。

ただ、明るさは元の60Wに少し負けるかなー。

ソケットが上からの斜め下向きに電球を挿し込む製品なので

今回購入したLED電球の一番明るい側面が正面を向かないんですよね。

とりあえずは運用してみます。

次に玄関灯

E26の60Wで明るさ・人感センサー付き。調光有り。

点き始めは暗く「ジワッ」て感じで明るくなるタイプです。

買った電球はE17なので

口金変換アダプターでE26に変換して実験しましたがーーー

これは駄目。

何故か分からないけど、100%で点灯しない。

ここはもう、製品自体を買い替えしかないですね。

同じコイズミ製で、同じ取り付け部の製品が良いかなと思っています。

最後に門灯。

E17の電球形蛍光灯10Wで明るさセンサー付き。調光は無し。

白熱球だと40W相当かな?

これも問題なく使えました。

明るさも元々がそんなに明るくない光源だったので凄く明るくなりました。

 

そんな感じで今回買った2本は門灯と勝手口灯で運用してみます。

密閉機器対応とは書いてなかったので多少、夏場の熱が心配です。

まあ安い製品だし、現状はクリプトン60Wの大きさで白熱球の

60W相当の能力のLED電球が国産から出ていないので

しょうがない感じですね。早く出して欲しい。

 

しかし、調光可と謳ってある製品だったのに調光点灯の玄関灯は

100%で点灯しなかったので残念です。

これは機器ごと、近いうちに買い換えようと思います。