Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

季節の変わり目に☆

さて、折角のお休みですが季節の変わり目なので色々やる事が。

まあ天気も良くないのでバイクで出てもアレですし

そんなに損した気分にはなっていませんが(笑)

晴れてる日にバイク乗れないと何か損した気分になりません?^^

そんなこんなで今日はガーデニングDAYです。

まずは空き地に沢山生えてきた雑草の処理。

まずは手早く枯らす為にラウンドアップに展着剤を混ぜて散布します。

ラウンドアップは液体の除草剤ね。効果は早いが持続性は有りません。

オイラはアイリスの乾電池式の噴霧器を使用しています。

10年くらい使ってますが丈夫で壊れないので助かってます。

撒き終えたら顆粒状の除草剤を撒いて2ヶ月間の予防。

経験上、高いの買おうが安いの買おうがそんなに大差ないので

安いのを定期的に撒くのが定例になってます。

今使ってるのは3キロ¥2,000-。

その後はお隣さんとの境に打ってあるシキリ板が浮いてきたので

ハンマーで叩いて埋めなおします。

ついでに防草シートも浮き・剥がれが目立ってきたのでピン打ち。

こいつはスカイロケット。

うん、枯れました(--;)

去年の台風(だっけか?)で傾いた際、根が切れたようで

傾きは元には戻したんですが復活せずにお亡くなりに。。。

買い換えねばね。

こいつはシデコブシ

隔年開花にはならず、今年も沢山の花を付けてくれましたが

ヒヨドリに食い荒らされ(--;)

毎年のように食われます。困ったもんです。

さて、気を取り直して樹木の固定も更新。

ほとんどの木は支え木が無くなっても大丈夫な程育ってるんですが

ソヨゴは細くて折れそうなんで未だにコイツは外せません。

さて、樹木の殺虫・病気予防に(主にアラカシのカイガラムシ)マシン油と

サプロールを混ぜて展着剤を添加して

こいつもアイリスの噴霧器を使って

散布。

毎年3月にシッカリやるようになったらカイガラムシうどんこ病

出なくなりましたね。やはりやる事はやらなきゃ駄目ですね。

さあ、次々行きますよ。時間が無いので。

以前にも書いた芝生のイシクラゲを退治する為に燃やします。

使うのは富士バーナーのDo-Ga GT-200です。

メンテフリーで高火力なんで毎年の芝焼きに重宝してます。

中心温度は1200℃ありますからね^^

今年は全部や焼かずに去年にイシクラゲが発生したフェンス根元を

重点的に焼き尽くしました。

フェンス下はどうしても日陰・風通し悪い・水捌け悪いでイシクラゲ

発生しやすいようです。

砂を多めにしたりして土の改質はしてるんですけどね。

最後に花木には固形肥をあげ、アラカシには害虫予防にオルトランを撒いて

今日のガーデニング作業は完了。

や、ちかれました。。。

時間があったので3時くらいからDUKEを洗車したんですが驚愕の事実がっ!

ブログのカテゴリが違うので明日にでも紹介^^

さて、今日は疲れたので早く寝るべ~