Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

牡蠣食い放題ツー☆

さて、書きますか^^

先週末に地元ツー仲間と牡蠣の食い放題ツーに行ってきました。

もともとは2月に予定してたんですが突然の雪で中止(--;)

ようやくリベンジできました♪

何時もの如く、遠距離を下道激走なんで朝早くに集合っす。

今日は食い放題のお店の空きが10時半開始しか無かったらしく

速攻で出発ですw

休憩もほぼレスですww

でも寒いのでトイレ近いですwwww

ようやく鈴鹿まで(半分くらい?)来てから休憩です。

さて、今回の参加者は

うめちゃん@NC700X

ミチル@690DUKE

SON@FZ6N

今回も幹事のKURO@SV400

きしょ~@X4

最後にヒッシ@SV1000です。

今回は本当に喰い放題開始まで余裕が無いらしく足早に進んでいきます。

休憩はトイレかガソリンスタンドのみw

そしてパールロードに少し入った所で到着♪

なんとか開始までに間に合いました。

今日のお店は「モンキー水産」

産直で牡蠣喰い放題が90分2,100円で楽しめます。

焼き牡蠣、蒸し牡蠣が食べ放題で、有料でカキフライも有り。

ただ食べるだけでは飽きるので、調味料も持ち込みOkっす。

詳しくは牡蠣だけに下記w

http://www.monkeysuisan.com/

ふと気づけばヒッシが居るのでブロガーならではのカメラ打ち合い(笑)

こんな感じで外で店員さんが炭火で豪快に牡蠣を焼いてくれます^^

さて、喰いますか!!

って、始まった瞬間からSONの得意技「ノンアル攻撃」w

しかし毎回用意が良いのう^^;

今回はビールが進む食材だったので羨ましかった~。

みんなも牡蠣が楽しみじゃ♪

そして運ばれてくる牡蠣に並ぶ調味料。

しかし、誰一人同じ調味料を持って来てなかったのが面白い。

被り率0%でした^^

七味、カレー粉、塩コショウ、マヨネーズ、ポン酢にチリソースと多種多様。

最初はそのままでも十分に塩味と炭で焼かれた美味さで満足だったんですが

次第に飽きてきて調味料が大活躍。

最初の30分は蟹を食べに行った時のように皆様無言w

ひたすら食い倒してました。

また身がでかくて美味しいのよ♪

空いた貝殻には調味料を入れてました^^

混ぜたり(例えばマヨとチリソース)出来るので便利ね。

牡蠣だけでなく牡蠣御飯や牡蠣味噌汁も出てきますよ!

そうこうしてる内にSONは3本目^^;

みんな「牡蠣が開かない」「閉じたのを開けるのはコツが」とか

「貝だけに※$?(書けないw)」とか下ネタも絶好調にw

体力作りが好きなうめちゃんには「さあ、牡蠣はプロテインだからもっと」

とか大騒ぎでした^^

楽しかった~♪

2人にペール缶1つを貝殻処分用に配られて、3缶ともほぼ満タンでしたw

もう満足じゃ~。

気づけば外も大勢のお客さん(家族の団体さんが多かったね)が来てました^^

ここ、この辺では安いお店らしく味もよかったからまた来たいですね!

さて、腹が膨れればあとは走りでお腹を満タンにしたいという事で

パールロード全開♪

や、秋に納車でエンジンの慣らしやDUKEにオイラ自身が慣れる前に

冬になっちゃったから、気温が高くタイヤに良い条件での全開は初でした。

もうね、楽しいですわ^^

昨日も少し書いたけど、今までに無いスピードで危なげなくコーナーに

突っ込んでいけますね。

とてもシングルとは思えない高回転での元気っぷりで、

フロントスプロケ交換等も効いてるので旋回が楽しいのなんの^^

や、絶対的なスピードはトータルでSSとかには及ばないんだろうけど、

適度な馬力でエンジンを高回転まで使いきれるから「操ってる感」が高く

すげー楽しいのよね。

旋回力だけで言ったら峠ではかなり戦闘力は高いのも事実だし^^

本当に自分に合った良いバイクに出会えました。

やっぱ楽しいってのは大事ね^^

さて、峠も楽しんだらオイラ達のツーでは欠かせない

温泉ですぅ~。

や、美味しいもの食べて、峠を満喫して、温泉だもん。最高でしょう^^

ただね

予期せぬ事態が

はい、雨です^^;

パニア積んだからカッパ入れてて良かったです。

まさか降ると思わんかった(--;)

そんなもんで高速は各自のペースで走って最後の方のSAで集合という事に。

まあ渋滞ですり抜け前提なんで、集団より良いやね。

オイラはヒッシとすりすり抜け抜けしてたら何やらリアに違和感。。。

あれ?なんかウニウニする?

でもまあ雨で車間の白線の上を走行だし、アスファルトにも段差有るし。

でもヤッパ変。

ってかこの感触知ってる(--;)

はい、予想通りパンクでしたorz

またかよ。。。

109、ストファイに続き「DUKE、お前もか」^^;

慌てて修理後の写真でしたw

一応、デイトナの修理道具を持ってたもんで空気入れだけを借りに

SAのガススタへ。

しかし、修理を始めるも未使用なゴムノリが何故かカチンコチン(--;)

せめてゴムだけでもと捻じ込もうにも、ゴム同士なので当然入らない。

その内に2個のチップの1個がボロボロに。。。

「どうしよー」と途方にくれかけ、駄目もとでガススタの店員さんに

「ゴムノリ借りれます?」と聞くと、快く貸してくれました^^

やたっ!

そして最後のチップ1個に命運を掛けセメントを塗って傷口に捻じ込むと

「チュルン♪」と、あっという間にタイヤの中に消えていきましたorz

はい、押し込みすぎです(--;)

この手のは押し込みすぎも入れなさ過ぎも駄目だと分かっていた。

気をつけてた。

でも、セメントを使わず捻じ込んだ時の抵抗感が残ってて、セメント塗ると

こんなに「チュルン♪」と入るとは思わなかった^^;

はい、終了ですw

ガススタの店員に泣く泣く3,000円を渡し修理を依頼。

でもゴムチップはタイヤの中に封印(笑)

何時までも交換まで内部で転がり続ける事でしょう♪

家でならチップじゃなくバー式で完璧に直せたのにー。。。残念。

こいつが犯人でした。

石ですw

最初はコイツを抜かず、空気だけ足して微漏れしつつ帰宅も考えましたが

割れて残りの空気が一気に抜けて転倒とかしたらどうしようもないので

今回はお店に任せて良かったと思います。

「どうせなら最初から」とも反省しましたが、よしなしさんの「チップ式は難しい」

という意見が身をもって体験できて良かったです^^

最後はみんなで恒例の中華店での反省会^^

今年も始まった地元仲間ツー。

初回からネタ満載でしたね^^;

これで各車1回のパンク儀式は済ましたので、これで終ってほしいですねー。

そんなこんなで携帯式のゴムバー式修理キットを買った事は言うまでも無いw