今日は早起きして朝練に!
行くつもりが・・・
寝坊した(汗)orz
はあ。しまったー。
まあ、でも激務疲れで体えらかったし良いか。
んで
嫁さんに午前中少しだけ時間貰って
行って来ましたよ
DUCATI名古屋北店。
初めて行きました。
行く途中にあまりクネクネが無いのがつまらんですが
それでも車体の動きのチェックや曲がるキッカケの練習はしてきました。
今のセッティング、やっぱり良いね~。
ただ、フロントのイニシャルはもうちょい強くしてもいいかも。
お目当ての一つ、青いストファイ。
んー。
正直、余り好きな色じゃなかった。淡すぎる。
でもオリジナルのマフラーは良い感じですね。
御目当てその2。
ディアベル。
んー。
こっちもイマイチ。萌えませんなー。
すげー売れてるらしいんだけど、おいらはM109Rの方が良いな。
タイヤも同じ240だけど、コッチは17インチだから
109より小さく見えちゃって「まあ、こんなもんか」って感じ。
あ、M109Rは18インチなんですよ。
オイラの場合は260に変えてたから余計に。
http://www.mercury.sannet.ne.jp/y-san/M109R/MyCustomGoods/041-050/043/109-CustomGoods043.htm
↑これね。
しかし、全部足したら凄い金額になりそうなバイクばっか(笑)
おいらは次は何にするんだろうね。
あ、次期(来年)のストファイは湿式クラッチの1200CCらしい。
1198のエンジンと同じになるらしい。
これはスゲー興味有る(笑)
買わない(買えない・換えない)けどねw
しかし、コイツも気になりますな~。
http://www.megelli.jp/index.html
メガリ250R
国産250より安くてこのデザイン。
セカンドには良いかも。
でも中身は大陸製なんでどうなんでしょ?