Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

感覚を磨け!☆

今日は本当は地元仲間の定期ツー予定だったんだが

ちーと昼過ぎに家に居ないと行けない用事があって今回はパス。

なもんで半日だけど一人で朝練に。

フラも行く予定だったが二日酔いで撃沈らしい(笑)

結果は一人でよかった。

ちと課題が見えた。

まずは最近気に入ってる岩屋ダム方面に。

高速、低速コーナー混ざってるし、車も少ない。

距離もそこそこあって折り返し練習する分には丁度いい感じ。

で、到着。

しかし・・・乗れてない(汗)

まずはペースが掴めん。

M109Rの頃より相当ペースが上がってる分、情報処理が追いつかない。

やはりちょいと一人練習してスピード感覚を磨かねば。

あとはブレーキ操作がヘタレ(汗)

今回は

1.コーナーの進入スピード感覚の鋭敏化

2.ブレーキ操作の練習

3.コーナー進入のキッカケ作りの再確認

最初に感じたのはフロントのコーナー進入時のフワフワ感。

これはこの前、フロントを伸び易くしたのと進入時の自分の姿勢が影響。

ブレーキ操作が悪いのも影響。

練習して最後の方には感じなくなったのでまずはこの方向で練習か。

ブレーキは・・・あかんなー。

ロックを何回かした。

ただ、落ち着いて対処できるようにはなってきた。

リアホップは2回。

リアブレーキ操作の雑さとエンブレの効かせすぎが影響。

これもブレーキ操作を練習するしかないか・・・。

コーナー進入のキッカケはブレーキ操作も利用するが

基本は下半身の動作でキッカケを作る事に専念。

インのステップ操作、外足でタンクを押すをひたすら練習。

これが出来てくると素直にストファイの向きが変わりやすく

バンク角に頼らないコーナリングも出来るようになってきた。

まずは全ての操作がスイッチ式に切り替わるようなオイラの

ロボットのような動作を、それぞれが上手くクロスフェードして

切り替わるように練習した。

一旦休憩。

休憩したのは毎度恒例の美輝の里。

今日は自転車軍団が多かったなあ~。

今度は足湯も入りたいな。

しかし良い天気だ。

あすが台風で雨だなんて本当に恨めしい。

さあ、行きますか。

帰りはライディングに少し変化が。

まず、進入・脱出がだいぶ速くなったのにバンク角が減った。

なんだろう?倒してないのに何時もより曲がれる。

サスのリセッティングとブレーキ操作でこんなに変わるのか?

バイクは本当に奥が深い。

倒せばいいもんじゃないのか~と、少し109の頃を思い出した。

多分、瞬間的には凄く倒れてるんだろうけど一気に向きを変えれてる感じ。

ただリアサスの踏ん張りを増やした分、加速に移ったときの

フロントの接地感が減って少し怖い。浮こうとするの分かる(汗)

コーナー立ち上がり→フル加速→コーナー進入ブレーキの動作が近い時

フロントのブレーキ操作が難しい。

ちゃんとフロントタイヤに加重が乗る前にブレーキ掛け過ぎる事が多く

何回か怖い思いをしちゃった(汗)

もっとフロントに荷重が掛かるように姿勢を前傾にしないといけないのか?

課題は山積み。

でも楽しい。

ちーと感覚磨きを重点に練習しましょうかね。