Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

初めてのツーリングDEキャンプ☆

さて書きますか^^

先日の10/8(日)・9(祝)で主に690DUKE仲間で

初のキャンプツーリングに行ってきました。

うん、しょっぱなからやらかしたw

前日までにパッキング確認して、全部入ってた荷物が入らんw

実は確認時はソフトクーラーBOXは空なので、上からの衣類に

押されて凹んで、それで全ての荷物が入ってたことが判明。

クーラーに中身詰めたらパニアの蓋が閉じん。。。。。

しょうがなく長袖のボタンシャツを1枚家に残す(伏線その1)

ちょっとしくじりモード(笑)

気を取り直して走りだしてからの初回休憩。

や、DUKEのキャンプ仕様も良いね。

もともと軽いので、コレだけ積んでも国産の軽量と呼ばれる

クラスの重量と同等。山道も全然元気で軽快に走れました^^

ただ、カーブとかで「ココまで寝かす」つもりの何時ものバンク角

後ろに荷物を積んでる分、追加でバンク角が付きますw

タンデムで慣れてはいるが、あんまこの動きは好きじゃない(笑)

んで、走行中に他の違和感に気付いてヘルメットの中で「あああ!」とw

忘れ物① ランタン用のポール取りつけハンガー

忘れ物② 生卵+卵ケース

忘れ物③ その他の小物

うわーである(--;)

しかも、その事を思い出しながら琵琶湖直前の山道を走ってて

ブラインドコーナーを調子良く抜けたら、タヌキらしき物が道路の

ど真ん中で激しく損壊して死んでござる。。。

はい、バンク中で避けれません。

なんとかスピードは殺したものの「ボコンボコン」と固いマットレス

踏むような感覚。うわーである(--;)(伏線その2)

ちょっと嫌な気分になりながら現地に到着。

やっぱりタイヤが色々とハネてて、リアフェンダーに液体が。。。

指で取って臭いを嗅ぐと鉄臭い。。。

ああ、もう。。。家帰ったらすぐに洗車ね。

ここで既に若干気分が悪くなる。

まあ、気を取り直して格好良いマイDUKEを見て元気回復(笑)

やっぱDUKE格好良いや。

そうこうしてると本日の参加者てゃーじょーさんとカティスさん登場。

参加有難うね^^ノ

この他にも本日は現地で、てゃーじょーさんの連れが3名参加予定です。

流石二人は旅慣れている感じですね。

いろいろと挨拶をしながら時間もおしてるので昼食会場に。

はい、秋サバを食いに「日本海さかな街」です。

これこれ!

秋サバ1匹を炭火で豪快に焼いた定食が食べたかったの。

脂も乗ってて「ウマー」でした。

ただ、オイラもお年を召したのか、この量でもキツくなってましたw

その後は近くのバローで買出し。

てゃーじょーさんは凄い量でした^^

おいらはこんだけw

や、事前に肉は仕込んできたし、ビールは買ってあったので。

そしてキャンプイン。

行ったのは「マキノ高原キャンプ場」スキー場を開放している所です。

本当は日当たりを避けたサイトを予約する予定で進めてたんですが

「空いてる」と確認した3日後に予約入れたら、もう埋まってて

日当たり良好の高原サイト(スキー場になる場所)しか空いてなかった。

なので急遽、タープを買ったんです^^;

しかし、凄い数と様々な巨大テントでした。

天気は・・・良過ぎ。。。

先にA氏が到着してたので場所取りが楽でした^^

A氏が凄くて、ドラエモンのように次から次へとキャンプ道具が出てくる。

至れり尽くせりで凄く楽させてもらいました^^

さて、設営開始。

しかしエリッゼは良く刺さるなあ。

ギアトップ製のアルミペグも十分な強度でした。

正解正解。

A氏にはガイロープが緩まないコツも学んで

初の現地設営でしたが四苦八苦しながら完成。

もう、暑くて汗ボタボタ(伏線3)

あ、キャンプ道具の総括は、また別の機会で。

高原サイトは傾斜があるので、バイクは少し離れた場所に止めました。

そして日陰で休憩。

なんだか気持ち悪いのです。

体が重いのです。だるいのです。何もやる気がしないし食欲も無い。

軽い熱中症でしたw

どうも例の臭いを嗅いだ後から気分が悪く、加えて高い標高で日当たりの

良好な場所で汗をかきながらの不慣れな作業。

遅れまいと休憩も水分も余り取らず。まあ、色々と舐めてた結果ですね。

その後は水分とって、日陰で休憩。少し回復。

その後は温泉に。

少し頭を冷やしてきました。

水分も十分に取って(伏線4)のんびりと。

あ、ここマキノ高原は温泉併設なんですよー。

さて、ようやく少し体調も戻った(と思ってた)ので

火おこし。初のオガ炭です。

ちなみに上の写真はダメな例w

端面から穴の内部にバーナーで火を着けたら、火が着いた側を下にして

立てておくとオガ炭自体の形状による煙突効果で火が早く大きくなります。

写真みたいに横にしてちゃダメです^^;

さて、準備も出来たしカンパ~~~イ。

ゴクゴク。

グルグル。

うえ。

?????

すでに気持ち悪いw

実は熱中症対策で飲んだ冷たい水の影響か、腹を下してた模様w

最初は何故か分からなかったんですが、あとで水かなーと思ったの。

みんなには「タヌキの呪いだ」と言って笑い飛ばしてましたが

実は結構体調が悪かったんです。

それでも「治るでしょ」宴会続行。

火が着いたらオガ炭はようやく横向きにして持続モードに。

これ、良いね。

煙り出ないし、ハゼないし、確かに長持ち。今後もコレだな。

夜もどんどん更けていき、みんなのテンションも高くなってきた。

オイラも多少、腹の具合が良くなって元気も出てきたので

調子に乗って騒いでたら「ブルブル」っと寒くなってきたので

持ってた来た服を全部重ね着したけど・・・足らんw

あの長袖シャツが有ればーーーと思ったがしょうがない。

標高の高さから来る寒暖差と体調の悪さから来る寒気のWパンチ(笑)

なので

チゲうどんを製造。

キノコ山盛り、豚肉切り落とし、冷凍うどんに液体スープ投入です。

これ、温まるし美味かった~。

まだまだ皆さん宴会モードは続いてたんですが、もう体調が限界。

皆さんより早く10時半頃?に就寝させてもらいました。

時々H氏の奇声に「ビクッ!」と飛び起きながらも気付けば朝に・・・

とはならず、まだ辺りは暗い朝の5時にトイレの大に篭りました。

・・・まあ、そういう事です。あ、漏れてはいませんw

その後も数回、トイレの大にお世話になって

朝が来ましたw

やー、大変だった。

キャンプでのテント泊、今まで何回か経験した事はありましたが

こんなにビショビショに朝露ついたのは初だなあ。

朝はパンと暖かいコーヒーにしました。

しかし、ウインドマスター最強。

もの凄い短時間でお湯が沸きます。内向きの集中炎で

ソロ用のケトルとかパンには最適ですよね。

朝は雲が多かったですが

また日が差してきたので慌てて撤収w

昨日の二の舞になってはアカンのでね^^;

バイク仲間とのキャンプ、楽しいですね。

また機会を設けて企画したいと思います^^

でも春に開催するのはツーリング系かな。

その後はてゃーじょーさんの仲間とは別れ690DUKE仲間のみで奥琵琶湖に。

そうそう、湖北の道路ですれ違った無印の白の690DUKEさん、

オイラ達と擦れ違ったのに気付かれましたか?

ココ、見ててくれたら楽しいなあ^^

そして奥琵琶湖に。

今回は690DUKEの集まりなのにキャンプも出来て凄く楽しかった。

バイクの話、キャンプの話、両方共通点が話せるもんね。

新しい道具や情報も交換出来たし、非常に有意義でした^^

また開催しましょう!

そして呪いは残っていたミチルでした。

ちゃんちゃんw

まあ、次回はもう少し手馴れてスムーズに出来るかな。

買った道具の精査も出来たし。

とりあえず、トングは買い直し、ヘッドライトは買い足しでw

てゃーじょーさん、カティスさん、次回も良ければまた宜しくです!