や、ここ数日はめっきり寒くなりましたね(--;)
でも、今日からの3連休は天気は良いみたい。
なので
いつも「走ろうね」と言いつつもなかなか実現できなかった、バイク友達の
ナベヲさんにツーリングを打診してみたら快く快諾してもらった^^
こんな寒い時期なのに有難うね!
って事で凍結も怖いから遅めの集合にして阿木川ダムで待ち合わせ。
気温は1桁。
少し高速乗ったけど、寒いし、塩カル撒いてあるしで、冬ですな~w
何故か激しく朽ち果てたヤッターワンがありますw
誰かの創作物でしょうか?^^;
待ってる間に撮影会。
これで高速も試しましたが、やはりKIJIMAのミラーは良い。
純正より確実にブレが少なくなって見易い。
高速でもわりとちゃんと見えます。
本当にお勧めよ。
さて、折角なのでダムカードをゲットしに事務所に行きます。
って、柵になにかいますw
スズメ?の飾りでしたw
や、はじめて見た!これ、和んで良いですね^^
んで
事務所にいってインターホン鳴らすと「待ってて」と用件も聞かれず切られるw
待つ事数分、事務のおじさんが出てきて「ハイ」とカードをくれるw
ミチル「え?よくカードって分かりましたね?」
おじさん「なもん、カード貰いにくる人しか来ないから分かるて」
まあ、そうだわね^^;
そうこうしてるとナベヲさん到着♪
や、1年半ぶりですね^^ノ
その頃はZ250だったのですが、今はMT-09に。
毎週、精力的に走ってみえるので、この時期でも誘ったら来てくれました♪
MT-09は随分気に入られているようで、話からも伝わってきますね^^
折角なので並べて記念撮影。
はい、お約束の盗撮w
正面からもどうぞ^^ノ
青いフォークが綺麗ですね!
本当に久しぶりです♪
でも、何故か久しぶりな気がしないんですよねw
多分、ナベヲさんが心配りが凄い、素敵な方だからですね^^
さて、その後は当然「峠走ろうぜ」になりまして、
地理に詳しいナベヲさんの先導で走ってきました。
とりあえず山岡まで行ったんですが
楽しい!
連れてってくれた道はうねり+アップダウンで
ジェットコースターみたいな道で楽しかった~。
しかも、ナベヲさんの走りのスタイルとオイラのスタイルが近いので
走りやすいし楽しいんです^^
おまけに良いペースで引っ張ってくれるので、知らない道でも走れちゃいます。
やはり元690DUKE乗りですね~♪スタイルは残ってますよ!
はい、到着。
寒いけど、本当に良い天気。
今年は異常ですよね。道路に雪なんて無いもんね。
まあ寒いので、バイクは少な目でしたが^^;
ここで早めの昼飯。
五平餅と
カレーパンを頂きました^^ノ
※写真撮り忘れたのでナベヲさん撮影の写真を拝借w
そして、バイク乗り2人が集まればバイク談義が・・・
始まらず、何故か回転寿司ネタで盛り上がるw
なんでやねんww
しかし、本当に実際にお会いしたのが2回目と思えない位話しやすいw
こんな変な人ですが今後も遊んでやってください^^
その後も矢作ダムまで行ってクネクネw
や、本当に走って話して楽しい1日でした!
暖かくなったら遠出もしましょうね^^
そんなこんなで夕方に帰宅。
寒かった~。
でも、この時期にあんなペースで峠を走れて幸せでした^^
まだまだ元気にはしるよ~。
あ、タイヤ換えなきゃ^^;