Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

記念日です☆

今日は当日では無いのですが、記念日のお祝いランチです。

行ったのは大事な時にはココと決めている

気軽に来れるけど本格的な味のタルタルーガです。

他にも人気のイタリアンは結構行ったけど、ココを味とコスパで超える店が未だに無い^^;

珍しく当日に入れますね。

ここ、もう予約じゃないとほぼ無理なので。

キャンセルでも入ったか?

今日はAランチで。

記念日は何時もはBかCだけど、嫁のリクエストでAで追加でデザート頼みたいとの要望で(笑)

おお、今日のランチ標準のデザートも期待出来そう。

追加分のデザートは黒板右下から選びました。

普通、ここみたいにランチに本格デザート付いてるのに追加で頼む人は少ないらしく「え?追加?」って感じの顔されました(笑)

冷製スープに始まり

何時もの豪華なオードブル。

今日のカンパチのカルパッチョはとても新鮮で、お店で食べるにはなかなかない弾力でした。

嫁のスモークサーモンのパスタに

僕の子羊の煮込みソースです。

や、本当にココは美味しい。

手早いしアツアツだし、感心します。

パンは最近はこのターメリック入りが定番かな。

一応記念日なので記念撮影^^

撮られると思うとどうしても顔が引きつってしまうw

このデザート、一見シンプルな見栄えですが味が良かった。

濃厚なパンナコッタに信州で仕入れた4種類の葡萄。

シャインマスカットをはじめ、未だ今年から出回ったばかりの品種とか4種類を食べ比べ。

全部味が違うんです!

素材を活かした素晴らしいデザートでした^^

で、追加で頼んだカタラーナ^^

これも濃厚で凄く美味しかった。

ここ、デザートも一級品なんですよね。

で、最後も拘りのコーヒー。

ここ、コーヒーも本当に美味しいので飲み物はホットしか頼みません。

 

はあ、満足。

もう10年近く通ってるけど全然良い。凄く良い。

未だにココを超える店に出会わない。

満足な記念日ランチでした^^