ちと色々と予定があり休暇です(--;)
しかし今日は天気が良いなあ。。。
子守りで家ですがw
そういや、息子たんがドッジボールが苦手だって言うんで
買ってみた。
0号(幼児・低学年用)と1号(低学年用)で迷って1号に。
まあ、春から小学生だしね。大丈夫でしょ。
空気の入れすぎ防止用のガイドが付いてるので、それを目安に膨らませます。
入れすぎは反発が強すぎてキャッチしにくいそうな。
親切に帯を当てるガイド模様も入ってます。
ちっと自転車も合わせて練習につきあわにゃいかんですね。
さて、平日休みといえば恒例の嫁とのデートランチですw
今日は大型ショッピングモール内のビュッフェで
「ビュッフェレストラン 柿安 三尺三寸箸」に行きました。
なんでも嫁が随分前から行きたかった店みたい。
しかし・・・高い・・・(--;)
80分¥1,680-(税込)? たかがバイキングで?
たまたま今日は70分¥1,390-(1,460-税込)でした。
しかも何故か普段は税込み表示なのに、今日は税抜き表示にしてるのが
一見、凄くお得に見せるのを狙ってて気に入らんが。。。
最初に評価を言うと、内容にしてこの値段は高すぎ。
特に料理に拘った感(表示は色々書いてあるが)は、味からは感じられず
料理もアツアツではない。メニューも少ない。
60分¥1,000-とかなら再利用も有るが、オイラは次は無いなあ^^;
流石の嫁さん。
オイラみたいに1品を沢山取らず、少しずつを他品目取り分けてますw
女性には少量で色々と食べれて良いのでしょうなあ。
オイラは麺類食べたり、ご飯もの食べたりとコスパ悪い食べ方でしたw
なもんで、そうそうに飽きてアイス食べてました^^;
店内(というかビュッフェ)は
こんな感じ。
初めてチョコレートのやつ食べましたw
嫁さん、デザートも流石の取り分けですwww
オイラはコメダばりに「クリームコーヒー」作って遊んでましたw
やっぱ、オイラはバイキングよりは拘りの定食とかの方が良いね。
他品目食べれなくても、外食では「美味しい!」と思える物が食べたいです。
さて、次の平日ランチは何処に行きましょうかね~。