今日は休暇を取って
ハンターでぶーんと向かった先は
総合病院の循環器内科。
はい、ここで暫く精密検査です。
場合によってはペースメーカー埋め込みとも言われました(ーー;)
とりあえず今日は
検診 → 採血 → 心電図 → レントゲン → 検診&方針決め → 24時間心電図装着 で、帰宅となりました。
明日の会社帰りに返却して、また来週に検診。
まずは期外収縮について調べて、その後に軽い失神(時折り起きるブラックアウト)を調べる予定。
で、やはりブルガダ症候群が有るので場合によってはペースメーカーと。。。
まずは1つずつ片付けますか。
で
午前はコレで潰れましたが午後は
嫁と久しぶりにお気に入りのカレー屋に。
半年以上空いたら
なんか色々と
始まってた。
ドリンクバーまで。
なんか嫌な予感。
店内はリニューアルされ、メニューも一新。
基本的に品数減って高くなっていました。
ああ、タンドリーも小さくなって香ばしさも無くなってる。
ドリンクはプラコップで量が減ってる。
そしてカレーもコストダウンが。。。
味、変わってます。舌触りもザラザラ。
以前のような香辛料効いてます!って味じゃなくなった。
ナンも甘味料入れて甘くしてあまり食べれなくなるようにしてますね。。。
お代わり1枚までからお代わり自由に変更してる関係か。
表面のバターも全然塗られていません。
どうも方針も味も質も切り換えた模様。
ああ、お気に入りだったのに(ーー;)
これでもう来ないかなー。ここは。
あのスパイスが効いた味が好きだったので、今の味には魅力を感じません。
生き残る為とはいえ、好きだった店が変わるのは嫌ですねー^^;