さて、先日紹介した
買ったけどJA-65には付かないパーツですが、俄然「意地でも付けてやる」モードに火が付いたので
バラして検証します。
もうね、サイドスタンド根元のボルトが最悪。
14mmなんですが、頭が薄過ぎな上に強烈なバカトルクで締めてあるもんで、
ボックスを外れないよう抑えながらじゃないと怖くて回せなかった。
最初にメガネでやったら、外れて少し舐めた(ーー;)
あと、サイドスタンドのスプリング硬すぎ。
よし、上はOK。
スプロケットのセンターと半円窓のセンターも合います。
下が5~6mm程度のズレですね。
やはりコレは位置変換金具の自作で何とか付きそう。
ただ、逆にもう少しズレててくれればM6ネジ穴新設で金具無しでいけたのに^^;
問題はココ。
強化サイドスタンドステー用の取付け部です。
今日はタイムオーバーで検証出来ずですが、穴位置と取り付け高さですね。
ここも何とかしたいなあ。。。